42.時代
 高校を卒業してから24年目を迎えています。当時、40歳になることなんて思いもしないことで、永遠に青年でいられるような気がしていました。永遠はどこにも存在しないことに気づくこの頃です。

 当時流行した多くのものは姿を消しています。残っているものを捜すと、テレビ番組では「三年B組金八先生」。その後も社会問題を取り上げた続編が作られています。「チャーリーズエンジェル」が人気を博していたのもあの頃で、今は新メンバーにより映画化されています。
 映画ではそれ迄、観たことのない映像の「スターウォーズ」が大ヒット。続編が製作され続け、今でも人気シリーズとなっています。スターウォーズを観た後の映画監督は25年後「ロード・オブ・ザ・リング」でアカデミー賞監督賞を受賞しました。スターウォーズのような映画を撮りたいとの夢を追い続けたと聞きます。同じように感動と夢を味わった同世代の人が着実に努力を重ね、夢を実現させた事実は励みになります。感動した後、それを基に何に取り組むかでその後の人生は変わります。既に名を成した人の努力を見習って、少しでも近づきたいものです。ロックバンド「クイーン」の曲が復活しました。

 いずれも記憶に刻み込まれている本物たちで、時代を超えて生き続けています。
 しかし、未だ人生の目的は分からないままで、それが何なのか追い求めている状態です。時代を超えて残せるものに到達出来るか分かりませんが、少なくとも自分達が存在した意義を、同世代を中心とした輪の中に残せるよう「今」を日々積み重ねていきたいものです。
 社会で選択した道によって、それぞれが違う能力を身につけています。それでも自分の生き方を確認し、次の方向を考える時期に差し掛かっています。現状維持や保守思考はそのまま後退を意味します。

 動物病院を経営している同級生は、日々進歩している学会の研究成果を学ぶために休みを取らず、毎週の研修会に参加しています。昨日まで常識だった知識が常識でなくなり、通用しなくなることは多々あります。勉強を怠ると昨日までの世界に留まった状態になり、それが積み重なると取り戻せない差になります。
 
 技術料金や休日が横並びの業界にいる同級生は、それを打破するためにその業界の組合を脱退し、独自の価格とお客さんの立場に立った営業日の設定により技術提供を行っています。
 現状を変えるには多大なエネルギーを要しますが、それを打ち破ろうとしている同級生がいることに時代を推し進めようとする力を感じ、どの世界でも行動と勇気が活動の原点であることを認識させてくれます。

コラム トップページに戻る

前のコラムへ   /  次のコラムへ