みっつの出来事
2024年9月

9月30日(月)

  1. 一方通行解除によって接触事故が多発している交差点の改善について要望を行ったこと。地元自治会長と共に要望を行い改善することになりました。
  2. 「片桐さんにご縁をいただいてありがとうございます」とお礼の言葉を伝えてもらったこと。見えない力に感謝しています。
  3. 「ありがとうございました。丘みどりさんの大ファンです。大病を患い手術して快復しているのですが氣持ちが優れない日々を過ごしていました。そんなときコンサートの案内をいただき客席で歌を聴けたので、元気を与えてもらいました」と伝えてくれたこと。

9月29日(日)

  1. 案内をいただき南さんの有田川町観光大使記念ショーに参加したこと。お祝いの人で会場は満員でした。
  2. 新聞社社主と画廊赤尾さんを訪ねて「鉄塔のある風景」を鑑賞したこと。「赤尾さんが片桐さんを褒めていましたよ」と話してくれました。
  3. 隊友会近畿ブロック研修会でエフエムマザーシップ社長とお会いした時「片桐さんが出演してくれた番組『袴田事件』への反響が過去にないほどあります。10月中に再放送を数回流すことにしました」と話してくれたこと。

9月28日(土)

  1. 「草の根通信120号」が届いたこと。今年開催した、和歌山大会の様子が掲載されていました。
  2. なんくま会開催地元紙の取材のため対応する「なんくま会」のメンバー8人が事前に集まったこと。垣平さんと嶋田さんの思い出話を中心に楽しい時間となりました。
  3. 南紀熊野体験博から25周年が経過して当時のメンバーで作っている「なんくま会」が開催されたこと。懐かしい仲間と会い良い時間を過ごしました。

9月27日(金)

  1. 令和6年9月県議会定例会が閉会したこと。全ての議案を可決して閉会しました。
  2. エフエムマザーシップにゲスト出演エフエムマザーシップにゲスト出演したこと。パーソナリティの立谷さんと一緒に袴田事件について話しました。
  3. 活動報告や県議会一般質問など、これまで書いた南紀熊野体験博に関する主な原稿をまとめたこと。

9月26日(木)

  1. 今月も101歳の経営者事務所を訪問したこと。元気でいてくれていることを嬉しく思います。
  2. 電力総連定時大会に出席したこと。県議会報告を兼ねて挨拶をさせていただきました。
  3. 有田市産のみかんと梅ジュースのサンプルをいただいたこと。「全国一美味しいジュースです」と説明してくれました。

9月25日(水)

  1. 神奈川県から和歌山市に引っ越してきた方と懇談したこと。県外の視点での和歌山県を伝えてくれました。
  2. ビルメンテナンス会社社長を始めとする役員の方々と懇談したこと。人材不足とその影響について聴かせてもらいました。
  3. 県議会で開催された「オーガニック給食に関する勉強会」に出席したこと。食は体をつくっているので健康に資する安全で栄養価の高い食が必要だと感じました。

9月24日(火)

  1. 県議会建設委員会で質疑を交わしたこと。県土整備に関わる事項について問い質しました。
  2. アクティビティ実行委員会に出席したこと。来春のイベントに関する企画、検討を行っています。
  3. 北海道の花火大会の動画をいただいたこと。「この花火大会は日本一だと思います。和歌山県で誘致を検討できませんか」と伝えてくれました。

9月23日(月・祝)

  1. 画廊赤尾さん太刀ヶ谷神社に関する講義を受け、その後神社を訪れたこと。白浜町における神武東征の歴史の勉強になりました。
  2. 白浜町椿地区や熊野白浜リゾート空港を訪ねたこと。案内してもらい説明を聴くことで、地域にある資源の凄さに驚いています。
  3. 画廊赤尾さんを訪ねてオーナーさんと懇談したこと。文化や芸術の話を聴かせてくれました。

9月22日(日)

  1. 雨天でしたが風吹弁財天と荒神さんにお参りしたこと。
  2. お彼岸の法要会に参加したこと。ご祈祷をあげてくれました。
  3. 泉南市議会議員選挙出陣式に出席したこと。本日から選挙戦がスタートしました。

9月21日(土)

  1. 画廊赤尾さん画廊赤尾さんを訪ねたこと。先輩の写真展の案内をいただき訪問したのですが、とても親切で明るく接してくれました。
  2. 画廊赤尾さんから先輩に「来ています」と伝えたところ「コラボ展に新規に二人が出展してくれるので打ち合わせです」と応えてくれたこと。何事にも真面目で熱心な姿勢は変わっていません。
  3. 高校の同級生の集まりに参加したこと。卒業後、初めて会った元写真部の同級生も出席してくれて、当時の写真を持参してくれたのでみんなで「懐かしい」と話が盛り上がりました。

9月20日(金)

  1. 県議会一般質問最終日を迎え先輩、同僚議員の質疑を聴いたこと。農業の後継者の問題や教員不足による採用のあり方など「なるほど」と思う質疑が交わされました。県の課題として認識しています。
  2. 和歌山県新総合計画県企画部から和歌山県新総合計画の検討状況の中間報告の説明を受けたこと。
  3. 旧友との懇親の機会を楽しんだこと。現役世代が活躍する場はまだまだこれから。舞台が用意されていると思います。

9月19日(木)

  1. 県飲食組合と課題の共有を行ったこと。飲食が元気になることが観光客へのおもてなしと活性化につながると思います。
  2. 元IT会社の方と日本の新技術について話を聴いたこと。バッテリーの長寿命化や資源の活用など教えてもらいました。
  3. 地区ガバナー公式訪問に出席したこと。地区ガバナーから本年度の活動方針などを聴かせてもらいました。

9月18日(水)

  1. 「大阪・関西万博」の安全対策などに関する説明を受けたこと。南海トラフ地震や台風への備えを聴きました。
  2. 県議会建設委員会の案件に関する協議を行ったこと。今回、一般質問はないので早めに来週予定の委員会質問の協議を行なっています。
  3. 虫の鳴く声が聴こえ始めたこと。虫の声と満月など、秋の装いを感じるようになってきました。

9月17日(火)

  1. 令和6年9月県議会定例会一般質問が始まったこと。先輩、同僚議員の質疑を聴いて勉強しています。
  2. 知り合いの経営者との懇談で「お金」に関する観点を伝えてもらったこと。時間はお金なのです。
  3. 羅布さんの歌い方のレッスン会場を訪ねたこと。丁寧に分かりやすく教えていたので、レッスン後は歌い方に変化が感じられました。

9月16日(祝・月)

  1. 「後考記」を書庫から引っ張り出して読んだこと。嶋田正巳さんの著で懐かしさを感じました。
  2. 宮井愛子さんのピアノリサイタルを鑑賞したこと。ショパンのビアノ演奏を楽しみました。
  3. 「スオミの話をしよう」を鑑賞したこと。ユーモアたっぷりの楽しい映画でした。

9月15日(日)

  1. 随筆冊子「浜木綿」の原稿を書いたこと。いま熊野古道を世界遺産に向かわせた「南紀熊野体験博」の記憶を随筆にしなければと思って書きました。
  2. コラボ展用の写真を選んで写真屋さんと打ち合わせを行ったこと。昨年と同じ店員さんが、今回もとても親切に対応してくれました。
  3. 自動車屋さんを訪ねて話を交わしたこと。いつも笑顔で親切に対応してくれます。

9月14日(土)

  1. 関西・歴史文化首都フォーラム「”道”は日本のこころ」和歌山城ホールで開催された「”道”は日本のこころ」に参加したこと。世界遺産である熊野。その信仰の成り立ちについて学ぶことができました。
  2. 和歌山大学経済学部OBの学ぶ場である「和歌山ぶらくり会」に参加したこと。鉄道のバリアフリー化は設備面のバリアフリーと心のバリアフリーの両方が必要であることを学びました。辻本先生に「JR和歌山駅周辺の再整備に着手しますよ」と話すと「片桐さんが議会で取り上げてくれたことは知っていますよ」と答えてくれたことに感謝です。
  3. 外国人派遣労働者の特定技能制度について説明を伺ったこと。和歌山県での外国人就労は約2千人で比較すると低位にあるようです。

9月13日(金)

  1. 市内を流れる和田川改修に関する現場調査を行ったこと。大雨に備えて計画的に河川の拡幅工事を行っているところです。
  2. 熊野白浜リゾート空港活用に関する要望を地元の方と一緒に行ったこと。滑走路の延長と就航便の増便などの要望を行いました。
  3. 「にきん会」に参加したこと。数か月ぶりの参加でしたが、メンバーの方々との交流を楽しみました。

9月12日(木)

  1. お世話になっている経営者から「何を売るかではなくて誰と組むかが大事です」と話を聴いたこと。仕事は誰と組むかが大事なことです。
  2. 和歌山県の産品としての焼酎や日本酒のことを調べたこと。インターネット販売の時代、地元だけの商品を探すのは意外と難しいものです。
  3. キャップで人気のNEW ERAのブランド力を聴いたこと。MLBのサプライヤーであることでブランドイメージが向上します。

9月11日(水)

  1. 紀伊半島三県議会交流会議でご縁をいただいた奈良県議会議員に奈良県の案件でお世話になったこと。早速の対応に感謝しています。
  2. 毎日のように社会貢献活動に取り組んでいる方と会議を行ったこと。「自分の時間を削ってでも『困っている人のために』が性分なんでしょうね」と話してくれました。
  3. 飲食店を始めとする経営者の事業計画について説明してもらったこと。大阪府南部まで提供されているサービスを和歌山市と周辺地域でサービスを開始してくれることになる報告を受けました。

9月10日(火)

  1. 令和6年9月県議会が開会したこと。早速、提出のある議案説明を受けました。
  2. 宅地造成に伴うインフラ整備について協議を行ったこと。災害に強いインフラ形成の話も出ましたが、コストが増えることがネックです。
  3. 仕事での下準備や調整役の大切さを話し合ったこと。企業や社会では合理化がすすめられているので、会議や人間関係が円滑に進むための調整役が不在になっていますが、その大切な機能を確認しました。

9月9日(月)

  1. 元巨人軍の桑田真澄投手の講演会の内容を伝えてもらったこと。
  2. 主にアジアとの交流をしているMさんと会議を行ったこと。都市開発や再生可能エネルギーの導入などの話をしました。
  3. 市内企業役員の方の呼びかけにより昼食を兼ねてのミーティングを行ったこと。

9月8日(日)

  1. お世話になっている方から「フルート奏者のMさんがこの前、片桐さんと偶然会いましたと嬉しそうに話していたよ」と伝えてくれたこと。
  2. てっきゅう先生の番組放送5周年記念祝賀パーティに出席したこと。和歌山県の元気につながっている番組の5周年をお祝いしました。
  3. 闘病中の歌手miyaさんのミニコンサートに行ったこと。私たちに生きる力を感じさせてくれました。

9月7日(土)

  1. 月並祭に参加したこと。祈りの炎が沸き立つ護摩供養の場にいさせてもらいました。
  2. ナームの集いに出席したこと。松尾学龍師から「仏教の宝」と題した卓話を聴かせてもらいました。
  3. 先週右目の手術をした方をお見舞いしたこと。「今まで一番痛かった。でもすっきりしたのでここからがスタートです」と語ってくれました。

9月6日(金)

  1. 宅地造成で侵入するための電柱移設に関して、NTTさんが要望に応じて親切にかつ迅速に対応してくれたこと。
  2. マリンスポーツ振興に関して打ち合わせを行ったこと。和歌山市内の海を活用することで地域振興につなげることを考えています。
  3. ペットとの共生社会について打ち合わせを行ったこと。平成27年12月の県議会一般質問で取り上げた質疑を元に話し合いました。

9月5日(水)

  1. 令和のコメ騒動から学ぶことを聴かせてもらったこと。
  2. 事業者は取引先と継続して取引していることによって生じる信頼性の話を聴かせてもらったこと。
  3. 若い方から白浜町を活性化するためのアイデアを聴かせてもらったこと。

9月4日(水)

  1. 「いきいきシニア和歌山」の役員の方々と懇談会を行ったこと。秋のウォークイベントについて話し合いました。
  2. 宮小学校では生徒の「チェック項目で就寝時間を確認していますよ」と伝えてもらったこと。県議会での「早ね、早起き、朝ごはん」の質疑が生かされていることを嬉しく思います。
  3. 国民スポーツ大会和歌山県選手団壮行会で向陽高校吹奏楽部の激励演奏を聴いたこと。関西大会で入賞した直後の激励演奏会に感動しました。

9月3日(火)

  1. 職員さんが公務で市内の自治会を訪ねたところ「片桐さんの話になって、自治会の人が褒めてくれたので、僕も嬉しくなりました」と伝えてくれたこと。嬉しい話に感謝しています。
  2. 県の仕事に係る県民の方からの苦言に対して、県職員さんがきちんと丁寧に対応してくれたこと。苦情が転じて信頼になりました。
  3. 市内の自治会のバーベキュー懇親会にお招きをいただいたこと。議会報告を配って皆さんと交流を行いました。皆さんが「披露宴で同じ席だった人やね」となど声をかけてくれました。

9月2日(月)

  1. 護摩供養久しぶりに護摩供養のご祈祷に参加したこと。祭主が久しぶりにお会いしたことを喜んでくれました。
  2. 医療関係者と昼食を取りながら懇談したこと。希望の持てる話を交わすことができました。
  3. 大阪市内から来てくれたメンバーと懇談したこと。諸課題について話し合い原因と対応について共有できました。

9月1日(日)

  1. 新会社設立と社屋完成の落成式にお招きをいただいたこと。新しい事業に取り組む社長と従業員の皆さんの気持ちに触れました。
  2. 髪の毛のカットに行ったこと。すっきりしました。
  3. 珈琲を飲みながら懇談したこと。身の回りに起きている事例や医療に関する確証バイアスの話などを行いました。