みっつの出来事
2024年8月

8月31日(土)

  1. 台風第10号に備え待機したこと。幸い和歌山市には影響はなく有難いことだと感謝しています。
  2. 氣になっていたファンベルトの点検を行ったこと。安全のため交換することにしました。
  3. 新プロジェクトX「薬師寺東塔 全解体修理」を見たこと。修復を担当した宮大工の石井さんが師の西岡常一さんの「工人の心になって」修復したドラマに感動しました。

8月30日(金)

  1. 光春さんの東日本大震災支援のチャリティイベントの相談をいただいたこと。13年が経過していますが復興途上です。和歌山県内でのチャリティはありがたいことです。
  2. 和歌山市中学校PTA連合会からの要望を聴かせてもらったこと。
  3. 台風前ですが道路管理個所の担当の方が現場の状況調査に行ってくれたこと。台風前に対応してくれたことを心から感謝しています。

8月29日(木)

  1. 和歌山市立博物館で「江戸時代および紀州藩のきもの文化について」の説明を聴かせてもらったこと。紀州徳川時代の文化の凄さを感じました。
  2. 元議会事務局長から声をかけてもらったこと。分からないことを教えてもらった方で、今は「年金生活です」ということです。
  3. 市役所で市内の案件を協議したこと。諸問題に対応いただいたことに感謝しています。

8月28日(水)

  1. 101歳の経営者を訪ね懇談したこと。今月も教訓をいただきました。
  2. 友人から友人へ、回復を願ってご祈祷してもらったお札とお守りなどを渡す場面に立ち会えたこと。
  3. リハビリを開始した友人のご家族のお見舞いに伺ったこと。友人たち全員の祈りが届きますように。

8月27日(火)

  1. 陸奥宗光外務大臣の銅像外務省を訪問して「国際情勢の認識」を聴かせてもらったこと。
  2. 外交史料館外交史料館を訪問して「明治以降のわが国の外交の取り組み」の説明を受けたこと。平和と戦争の繰り返しの歴史において外交の果たした役割を認識しました。
  3. 向陽高校同窓会東京支部長のお店を訪ねたこと。和歌山県産の梅の販売も行っているなど故郷をPRしてくれています。

8月26日(月)

  1. 東京大学災害対策トレーニングセンターを訪ねたこと。孤立集落になる恐れのある地域の防災について説明してもらいました。
  2. 災害対策業務フィールドガイドと災害対策士の活用について説明を受けたこと。和歌山県で取り入れるべき対策があります。
  3. 台風の影響で新幹線が止まりましたが、雨が上がった時に新幹線から虹が見えたこと。久しぶりに見るきれいな虹に見惚れました。

8月25日(日)

  1. 後援会事務所開き泉南市の添田議会議員の後援会事務所開きに出席したこと。応援演説をさせていただきました。頑張れ。
  2. お世話になっている珈琲店に立ち寄ったところ、オーナーから「カウンターのお客さんが『感じの良い人ですね』と言っているよ」と伝えてくれて紹介いただいたこと。
  3. 風吹荒神社岩出市の風吹荒神社にお参りしたこと。炎の神様に挨拶できました。

8月24日(土)

  1. 空き家対策について専門家の意見を聴かせてもらったこと。
  2. 震災がれきの処分など災害発生時に備えておくことなどの話を聴かせてもらったこと。災害が発生する度に課題が出てきます。
  3. 「分かっていることでも直接、話をすることで問題解決の糸口が見えてくることもある」そんな会議を行ったこと。

8月23日(金)

  1. 森久美子先生と懇談、秋のフラメンコ公演について話を伺ったこと。フラメンコ道35周年記念をお祝いする会も併せて開催します。
  2. 先輩と情報交換の機会を持ったこと。僕にとって大切な情報交換の場となっています。
  3. 和歌山県活性化に関する意見交換を行ったこと。事業者からの新規事業の計画やインバウンド観光対策など話し合いました。

8月22日(木)

  1. 高野山の慰霊碑の清掃とお茶会と卓話に参加したこと。午後からのゲリラ豪雨に驚きましたが、とても良い会となりました。
  2. 茶人の梅原さんのお茶にまつわる話を聴かせてもらったこと。
  3. 「My City Report」での依頼に対して迅速に対応してくれたこと。先週の問い合わせに対して素早い対応に感謝しています。

8月21日(水)

  1. 先輩議員と懇談する時間をいただいたこと。和歌山県に必要なことを話し合う時間をとっていただいたことに感謝しています。
  2. お世話になっている皆さんと一緒に、将来の和歌山県を考える会議を行ったこと。
  3. 視察を終えて和歌山市に戻ったこと。学びの多い視察となりました。

8月20日(火)

  1. 福島第一原子力発電所を視察したこと。当時の状況が分かる現場を見て、同じ災害を繰り返させないことを思いました。
  2. 東京電力廃炉資料館を案内してもらったこと。事故の教訓と復興への誓いの行動など伝えてもらいました。
  3. 地元の福島交通の運転手さんとガイドさんの故郷を誇りに思っての案内に感動した二日間だったこと。誰と出会うかがとても大事だと感じました。

8月19日(月)

  1. 福島県被災地を訪れたこと。請戸小学校や生徒と教師が避難した大平山などを訪ねました。
  2. Jヴィレッジを訪ね宿泊したこと。3.11の時には拠点施設として活用されたところです。サッカーナショナルチームなどの合宿所として有名です。
  3. 一緒に視察した同僚議員と課題を共有でき懇親を深められたこと。

8月18日(日)

  1. 友人を介して故土屋さんの奥さんと話を交わしたこと。プロレベルの写真と展覧会、懐かしい会話など思い出が蘇りました。
  2. 関西空港まで往復の道中を楽しんだこと。お盆が終わり日常の日々戻ってきます。
  3. 明日からの視察のため伊丹に向かうこと。今週は視察と研修会など盛りだくさんです。

8月17日(土)

  1. 昨日のお祝い会のお礼の言葉をいただいたこと。丁寧な対応に感謝しています。
  2. 県議会クラブの視察に関する資料を作成したこと。
  3. 健康研究所を訪ねて「食材と健康」についての話を聴かせてもらったこと。料理と健康の関係についても学びになります。

8月16日(金)

  1. 人材育成に係る会議を行ったこと。ライバルを作るのではなく自分がどこを目指すかを考えることを学びました。
  2. 先日の友人の結婚式と誕生日のお礼とお祝いの会を行ったこと。ご丁寧に大阪から和歌山市に来てくれたことに感謝しています。
  3. 先輩が調整してくれて会議の席を設けてくれたこと。「いつまでも応援しているから」の言葉に感謝しています。

8月15日(木)

  1. 白浜随筆クラブから原稿の校正依頼が届いたこと。随筆が掲載される第72号は来月、9月1日発刊されます。
  2. 和歌山懸護国神社での平和祈念祭に参列したこと。
  3. 「大阪・関西万博」出演に係る会議を行ったこと。紀州の文化と歴史の凄さと現代に通じていることを取り上げることを話し合いました。

8月14日(水)

  1. お盆のお墓参りに行ったこと。先祖が帰ってくるこの時を大切にしたいと思います。
  2. 来週、目の手術をする方のお見舞いに伺ったこと。無事に手術を終えることを祈念しています。
  3. 第36回「龍馬World in和歌山」大会の反省会に出席したこと。早いもので大会から一か月が経過しています。和歌山大会の成果を話し合うことができました。

8月13日(火)

  1. 「先週末のイベントでの片桐さんの挨拶は分かりやすくて、それに聞きやすくて話の内容も良かったので感動しました」と話してくれたこと。たくさんの人と会っている社長からの話を嬉しく思います。
  2. 白浜町の白良浜の様子を伝えてくれたこと。海が閉鎖されているので砂浜には人がいない状態ですが、このことは命を守る観点から評価されているようです。
  3. 普段よりもゆったりとした時間を過ごせたこと。

8月12日(祝・月)

  1. ゴールド笑の会会合に出席したこと。会場の健康研究所で体と健康について学ぶことができました。
  2. eスポーツを体験したこと。リアルなサーキットを走行するゲームの性能に驚きました。
  3. お世話になっている珈琲店の方がお盆明けに手術をするのでお見舞いを兼ねて訪ねたこと。笑顔になって歓迎してくれました。

8月11日(日)

  1. お盆で法要を行ったこと。毎年、住職に来ていただき供養をしています。
  2. 台湾花蓮県と台東県との間での台湾茶を契機とした交流と和歌山県とのチャーター便の話を交わしたこと。
  3. 友人の結婚式と披露宴に出席したこと。お祝いの言葉を述べさせていただきました。

8月10日(土)

  1. よく行っていたカフェを訪ねたこと。現在は閉店しているのですが「みんな待っていますから再開してくださいね」と伝えました。
  2. ミセスオブザイヤー和歌山・ミスターオブザイヤー関西の大会に出席したこと。今年も和歌山から世界を目指す大会が開催されました。
  3. 大会会場でご一緒した皆さんと交流機会になったこと。アーティストの方から「いつもながら片桐さんのスピーチは凄いです」と伝えてくれたことに感謝しています。

8月9日(金)

  1. 元秘書の佐野さんの自宅を訪ねたこと。闘病中の話を聞かせてもらいました。
  2. エリア支部定時大会に出席したこと。今回で60回目となる歴史ある大会です。
  3. 和歌山市立博物館で、陸奥宗光伯と坂本龍馬について話を交わしたこと。

8月8日(木)

  1. 小学生のスポーツ活動について相談を受けたこと。スポーツに親しめる環境づくりが必要です。
  2. 令和会の勉強会に出席したこと。県政報告を行い、その後、市政報告を聞かせてもらいました。
  3. IT企業の社長を訪ねて「628会」や「学生のダンスコンテスト」などの意見交換を行ったこと。

8月7日(水)

  1. 若い人に人気で賑わう店舗を訪ねたこと。友人の子どもさんがお手伝いで入っていたので驚きました。
  2. 地域活性化につながるアイデアと取り組みの方針ついて協議を行ったこと。若い人のアイデアを取り入れることは大事なことです。
  3. 和歌山県観光と観光リゾートについて話し合ったこと。皆さんの意見を聴かせてもらいながら提言を行うことを考えています。

8月6日(火)

  1. 和歌山文化協会茶道部会に出席したこと。秋以降の行事日程と役割の確認を行いました。
  2. お願いした案件に対して「片桐さんからの依頼なのでしっかりと対応するように」と応対してくれたこと。その気持ちに感謝しています。
  3. 仲間との懇親会を行ったこと。今日の暑さを感じないような楽しい会になりました。

8月5日(月)

  1. 「いきいきシニアわかやま」役員の方々と懇談したこと。「片桐さんに会うのが楽しみや」と笑顔で話してくれたことを嬉しく思います。
  2. 茶道の先生とお会いして、高野山でのお茶会や地域活性化のための講演会やライブの話などを交わしたこと。
  3. 関西空港までの往復で良い時間を過ごせたこと。

8月4日(日)

  1. 「私の趣味は議会傍聴です。片桐さんの6月県議会のインターネット中継も見ていますよ」と伝えてくれたこと。「珍しい趣味ですね」と微笑みました。
  2. お世話になっている飲食店を訪ねて懇談したこと。「いつも県議会中継を見ていますよ」と話してくれました。暑い中での飲食店のお仕事に敬意を表しています。
  3. 元気になるボイスメッセージを聴いたこと。暑い夏、懸命に頑張っている人の言葉は心に届きます。

8月3日(土)

  1. 紀南支部定期大会に出席し、挨拶の機会をいただいたこと。新組織となり今回が2回目の大会です。
  2. 万葉薪能開催について案内をいただいたこと。歴史を重ねて今ではすっかり和歌山市の秋の風物詩として定着しています。
  3. クリーニング店の方が「暑いですよ。特に作業場の暑さはたまりませんが、頑張っています」と笑顔を絶やさずに話してくれたこと。

8月2日(金)

  1. 本格的に暑くなる8月の朝も、友人である社長が今日も元気の出る言葉を届けてくれたこと。毎日、元気の素をいただいています。
  2. 外交史料館を訪れたこと。特別展示「日英通商航海条約 陸奥宗光と条約改正」を見てきました。
  3. 友人たち5人で約2時間の会議を行ったこと。今後につながる政策論議を交わしました。

8月1日(木)

  1. 児童養護施設と夏休み企画の打ち合わせを行ったこと。子ども達が楽しみにしている話を聞きました。
  2. お世話になっている警備員さんと話を交わしたこと。警備員さんは会社の顔ですから印象を左右する大切な仕事だと思っています。
  3. 夕方から関西空港まで往復したこと。鹿児島の皆さんの心温まる親切な話を聞きました。