みっつの出来事
2023年7月

7月31日(月)

  1. お世話になっている皆さんの集まりに参加したこと。会の中で「片桐さんのファンですよ」と話してくれました。
  2. 水道、道路維持管理などの課題に対応したこと。現場の状況を説明し、管理箇所が理解してくれたので対応が可能となりました。
  3. 今年100歳になった経営者と会社の皆さんと懇談したこと。経営者として50年の経験を話してくれたので、前向きで元気になれました。

7月30日(日)

  1. 「陸奥宗光外務大臣の功績を教育に活かす実行委員会」総会に参加しました。全国大会の開催に向けての課題解決に向けた議論を交わすことが出来ました。
  2. 障がい者グループホームを訪ねたこと。元気な姿に接することができました。
  3. 暑い夏を乗り切るための話し合いを交わしたこと。大変な時期ですが気合を入れて乗り切りたいと思います。

7月29日(土)

  1. きんでん労組和歌山支部定期大会にお招きをいただいたこと。今年77回目を数える歴史ある大会に案内をいただいたことは光栄に思います。
  2. 中学校の同級生に偶然会ったこと。卒業後、初めてなので、実に45年ぶりになりますが、お互いに直ぐに誰か分かりました。それも凄いことです。
  3. これまでお世話になった皆さんと懇談できたこと。夏の時期の挨拶でお会いできたことを嬉しく思います。
  4. 友人のシンガーの「教え方が凄い上手でした」「7時間も指導してくれたのです」などの嬉しい評判を聞いたこと。友人のよい評判を聞くと嬉しくなります。

7月28日(金)

  1. 上原ハツさんから「ロサンゼルスの和歌山県人会」の話を聞かせてもらったこと。弟が元南加和歌山県人会の会長だったそうです。
  2. 病院で定期検査を終えたTさんが元気な姿を見せてくれたこと。もう年月が経過しているので健康は大丈夫だと思います。
  3. お世話になった元同僚の皆さんと懇談会を行ったこと。話を交わしていると一気に30年を遡った感覚になりました。

7月27日(木)

  1. 和歌山城の大楠を訪ねて触れたこと。楠は神様の木だと言われていますが、そのうえ樹齢400年の大楠です。
  2. ライオンズフェスタ実行委員会に出席したこと。来春の企画を検討しています。
  3. 毎月定例開催の「心の会」に参加したこと。皆さんからの「表情が優しい」「柔らかな笑顔」「親切」などの温かい言葉に癒されました。

7月26日(水)

  1. 令和6年に和歌山市で開催する「龍馬World in和歌山」に関する会議を行ったこと。
  2. 国際友好都市の関係構築のための協議と、外国語を翻訳しての資料作成を行ったこと。高校の同級生の翻訳力をお借りしました。
  3. 学童保育担当の先生に「ディズニー・オン・アイス」の理事会での抽選結果などの案内の説明を行ったこと。子ども達の夏休みのプレゼントになれば良いと思っています。

7月25日(火)

  1. 両親のお墓参りに行ったこと。夏の暑さに喉が渇いていると思うので、たっぷりと水を供えました。
  2. 潜水調査に関して調査事項の洗い出しに着手したこと。できるだけ早くスケジュール化したいと思います。
  3. 「陸奥宗光と和歌山」の結果が新聞に掲載されたこと。結果が形になることは有り難いことです。

7月24日(月)

  1. 「薬師寺まほろば塾 和歌山塾」に参加したこと。トルコとの関係や「海難1890」の話を聞かせてもらいました。
  2. 潜水調査について関係者による会議を行ったこと。ワクワク感が高まっていると話してくれていることを嬉しく思います。この後はスケジュールなどを検討する予定です。
  3. 「ディズニー・オン・アイス」の希望者リストを受け取ったこと。みんなが楽しみにしている声も届けてくれました。

7月23日(日)

  1. 岡本の叔父さんの一周忌を執り行ったこと。一年で一番熱い日の法要でした。
  2. 「燦短歌研究会」に出席したこと。向陽高校の元校長の鈴木先生から「江戸期の歌人たち」の報告を聞かせてもらいました。
  3. 屋上ガーデンで土井大阪府会議員と懇談の時間を持ったこと。今後の活動について意見交換を行いました。

7月22日(土)

  1. 母校の向陽高校野球部が夏の県大会で敗退したこと。夏の甲子園を目指した戦いに挑んだ夏の健闘を称えたいと思います。
  2. ミッション:インポッシブルを鑑賞したこと。暑さを吹き飛ばすようなスピードとアクションでした。
  3. 元組織の役員の皆さんと懇親会を行ったこと。午後6時に集まって終わったのが10時30分頃でした。楽しい時間は過ぎるのが速いです。

7月21日(金)

  1. 台東県の工商發展投資策進會の楊総幹事長から連絡をもらったこと。コロナ禍のとき支援をいただき、その後、台湾で地震が発生したときにメッセージを届けたことから交流です。「片桐さんは元気にしているかな」という話になり、直接話せたことに感謝しています。
  2. 国際交流に関して連絡が届いたこと。先方の来日予定日が決定したので、交流日程や相手などを調整します。
  3. 検査と手術を終えて「ありがとうございました」と退院の連絡をいただいたこと。無事に退院できたことを嬉しく思います。

7月20日(木)

  1. 和歌山中央ゴールドライオンズクラブ例会を開催したこと。例会後、メンバーの小池さん写真作品を観てきました。
  2. 「いろは丸」のことを発信したところ「ここは大好きな場所で何度も訪れています」と感想と写真を届けてくれたこと。早速、反応頂いたことに感謝しています。
  3. 道路でどちらが先に通行するのかの場面での、笑顔での譲り合いの話を聴いたこと。笑顔はどんな場面でも潤滑にさせてくれます。

7月19日(水)

  1. 「和歌山市上空を飛んでいます」と飛行機の中から連絡をもらったこと。東京の方からですが、和歌山市とのご縁を大事に思ってくれていることに感謝しています。
  2. 第二回「わかうたコンテスト」の打ち合わせを行ったこと。昨年の第一回目は「給食」をテーマに実施しましたが、今回のテーマを協議中です。
  3. 応援してくれている皆さんの同窓会にお招きいただいたこと。県政報告をさせていただきました。

7月18日(火)

  1. 訪問した学校で「陸奥宗光と和歌山」に関する会話を交わしたこと。「一般質問で陸奥宗光伯のことを熱心に語ってくれたことを覚えています。赴任した学校の修学旅行で外務省にも行きましたよ」と話してくれました。
  2. 和歌山市料理飲食業組合と県と懇談の機会を持ったこと。現状説明を行い、飲食業界を盛り上げていくことを話し合いました。
  3. 東京で仕事をしているITエンジニアと情報交換を行ったこと。いつもながら刺激になっています。

7月17日(祝・月)

  1. 「陸奥宗光と和歌山」に参加した感想を聞かせてもらったこと。たくさんの貴重な感想を聞かせてもらったことに感謝しています。
  2. 「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」を鑑賞したこと。第一作から観ていますが、ジョーンズ博士の冒険は楽しいです。
  3. 外国との交流の第一歩を踏み出す話を交わしたこと。今年中に形をつくりたいと思っています。

7月16日(日)

  1. 世界経済は「まるでモナリザのようだ」の言葉を聞いたこと。見方によって表情が変わることで先が見通せないの意です。
  2. 「陸奥宗光と和歌山」講演会を開催したこと。宗光と龍馬が築いた歴史の足跡を伝えることが出来ました。
  3. 「紀州宗光 宗光龍馬会」と講演会に参加してくれた龍馬会のメンバーと懇親会を行ったこと。令和6年に向けて結束を固めました。

7月15日(土)

  1. 「陸奥宗光と和歌山」の準備や連絡を行ったこと。いよいよ明日、講演会の開催です。
  2. 潜水調査の松田さんから「戦艦武蔵」の洋上慰霊祭の話を伺ったこと。潜水調査とその志に敬服しています。
  3. 「うたかたコンサート」のフライヤーができたこと。和歌山大空襲の経験を伝えてもらう企画です。

7月14日(金)

  1. 「いろは丸」の潜水調査について松田さんと意見交換を行ったこと。「坂本龍馬」「いろは丸」で盛り上がっています。
  2. 向陽高校物理部がフランスで開催された「RoboCup23」で世界第4位になった報告を受けたこと。合わせて「OUTSTANDING INNOVATION AWARD」を獲得しました。物理部の生徒の快挙に拍手です。
  3. 「ディズニー・オン・アイス」案内をしたところ、対象校の先生からの喜びの声を届けてくれたこと。直接声を届けてくれることは、私達のやりがいにつながります。

7月13日(木)

  1. 関電労組和歌山地区本部定時大会に出席したこと。県議会の活動報告を兼ねて挨拶をいたしました。
  2. 和歌山新報 和歌山新報の一面に「陸奥宗光と和歌山」の記事が掲載されたこと。いよいよ6月16日の開催が迫ってきました。
  3. 足こぎ車いすの「COGY」の説明を聞かせてもらったこと。ユニバーサルの街づくりを考えるツールになりそうです。

7月12日(水)

  1. 長く外国とビジネスを行っている方が「日本が誇れるものは製品の品質と歴史です」と話してくれたこと。日本の良さを表していると思います。
  2. 勝手に「いろは丸」について話を交わしたこと。「日本での仕事でこんなにワクワクするのは初めてです」と話してくれたことに感謝しています。
  3. 外国とビジネスをしている方と日本の良さを話し合ったこと。外国と仕事をした経験のある人が感じることもあります。

7月11日(火)

  1. 「いきいきシニア」役員の皆さんと歴史談義を交わしたこと。「陸奥宗光と和歌山」に参加してくれることになりました。
  2. ペロブスカイトについて会議を行ったこと。この次世代型エネルギーの開発と活用について話し合いました。
  3. 「いろは丸事件」について話し合ったこと。参考資料も届けてくれました。

7月10日(月)

  1. 潜水調査、サルベージを仕事にしている松田孝志さんが事務所を訪ねてくれたこと。海洋調査についての説明を聞かせてもらいました。
  2. 「陸奥宗光と和歌山」の説明を行ったこと。皆さん希望の人が増えていることを嬉しく思います。
  3. 夏休み企画「ディズニー・オン・アイス」の案内と説明を行ったこと。今年もディズーニーとの夏の思い出作りに役立ちたいと思っています。

7月9日(日)

  1. 和歌山県高等学校同窓会連絡協議会総会に出席したこと。県内高校同窓会役員と校長先生が出席する大会で、交流機会となりました。
  2. 向陽高校物理部の生徒がフランスで開会中のロボットコンテストで奮闘していることを聞いたこと。世界一を目指して頑張ってください。
  3. 他校の同窓会長と交流機会をいただいたこと。今後の交流機会につながると思っています。

7月8日(土)

  1. 薬師寺の大谷徹奘師の「人生いつだって自問自答」を読んだこと。師の言葉の数々に励まされます。
  2. 「すばらしい先輩・陸奥宗光外務大臣に学ぶ」学習会に参加したこと。小学生と保護者の皆さんに故郷の偉人について学んでもらいました。
  3. 「あがらの和歌山」出版記念パーティに参加したこと。いつもこの会では、和歌山市の今と昔を知る機会になっています。

7月7日(金)

  1. 竈山神社にて「陸奥宗光伯生誕179年祭」を執り行ったこと。「宗光から未来へつなぐ平和の想い」を誓い合いました。
  2. 飲食業界の現状を聞かせてもらったこと。依然としてお客さんが戻らないこと、コロナ禍での融資の返済が始まっていることから、事業継続か廃業かの選択を迫られているお店も多いことを聞かせてもらいました。
  3. 「WEB3.0」とNFTプロジェクトについて会議を行ったこと。世界を繋ぐためにはNFTが必要であることを認識しました。

7月6日(木)

  1. 寄せ植えの会の案内をいただき、県政報告と「陸奥宗光と和歌山」について説明させてもらったこと。偉人の功績を伝えることが出来ました。
  2. 仲間と「がん撲滅運動」の趣旨と参加について話し合ったこと。大阪で秋の大会が開催されるので参加したいと思っています。
  3. 貴章会のメンバーがお祝いしてくれたこと。みんなの励ましがあるから頑張れるのです。心温まる言葉の数々に感謝しています。

7月5日(水)

  1. FMマザーシップ出演FMマザーシップに出演したこと。令和5年7月16日に開催する「陸奥宗光と和歌山」について話をしてきました。
  2. ケイ素の原石に触れたこと。健康や美容に効果があると言われていますが、この鉱石を見たのは初めてです。
  3. バイオリンの最高峰「ストラディバリウス」に触れて音を出させてもらったこと。凄く軽い音を感じました。
  4. 和歌山中央ゴールドライオンズクラブの初例会を開催したこと。合併後初めての例会はメンバーの交流が図れるなど、楽しい時間となりました。

7月4日(火)

  1. ハイテク団地と新技術の動向について会議を行ったこと。明日はRE100についてZOOM会議を行う予定です。
  2. 「和歌山大空襲の体験を次世代に伝えたい」と思った皆さんが事務所に来てくれたこと。協議の結果、この体験を歌と語りで伝える「うたかた」コンサートの開催を決めました。
  3. 和歌山中央ゴールドライオンズクラブとしての初理事会を開催したこと。和やかな雰囲気で話し合いを進められました。

7月3日(月)

  1. 耳鼻咽喉科で診察を受け健康状態をチェックできたこと。健康が一番大事なので、それを確認しながら活動しています。
  2. セブン-イレブンの和歌山フェアを訪れたこと。「和歌山県とタイアップして和歌山県産の食材を使った商品です」と説明してくれました。
  3. 連合和歌山政策局と「政策・制度要求と提言」に係る意見交換会を行ったこと。県政の課題を議論しました。

7月2日(日)

  1. 薬師寺の大谷徹奘師から電話をいただいたこと。昨日のお礼の電話だったので驚きました。「お礼を伝えるのは僕の方です」と答えました。
  2. 「陸奥宗光外務大臣の功績を教育に活かす実行委員会」定例会に参加したこと。先の記者発表の内容と今月の行事予定の確認を行いました。
  3. 会議をしている中で、改めて人は「調和」が必要だと思ったこと。衝突からは「調和」は生まれませんから「やわらぎ」と「やわらぎ」の関係において成立するものだと思います。

7月1日(土)

  1. 大谷徹奘師の講話ナームの会で薬師寺の大谷徹奘師の講話を聞いたこと。「今この話が聞きたかった」と思える凄いお話に心が揺れ動きました。
  2. ナーム会の参加者で感想を語り合ったこと。そこに大谷徹奘師が加わってくれたことに感謝です。感想を話し合っているとき、一人の方から「今日の話も良かったけれど、私は片桐さんから元気をもらっています」と話してくれました。
  3. 和歌山倫理法人会の10周年記念式典に出席したこと。10周年、おめでとうございます。

    大谷徹奘師の講話