みっつの出来事
2023年1月
1月31日(火)
- 国際自由貿易港に関して会議を行ったこと。活動するうえにおいて、世界の動きを把握しておくことはとても重要だと思います。
- 県飲食業組合役員会に出席したこと。役員の皆さんから「私達が支援しているのだから頑張って」と激励をいただき感激しました。
- 民社協会役員会に出席したこと。皆さんから支援と激励の言葉をいただき感謝しています。
1月30日(月)
- デジタル戦略会議を行ったこと。今後、作業の中でデジタル化できる部分をプログラム化する予定です。
- 令和5年3月に開催を計画している集会の協議を行ったこと。目標を定めて活動することにしています。
- 若いスタッフが熱心で真剣に会議に挑んでくれたこと。専門家チームの行動力と熱意、企画力の凄さを信頼しています。
1月29日(日)
- 伊弉諾神宮に正式参拝を行ったこと。宮司さん、禰宜さんが丁寧に出迎えてくれたうえ神宮や樋口季一郎中将について説明をしてくれました。
- 「陸奥宗光外務大臣の功績を教育に活かす実行委員会」定例会を伊弉諾神宮で開催できたこと。素晴らしい例会と経験になりました。
- 淡路島での定例会のためのお弁当を「フジヤ食堂」が作ってくれたこと。午前8時30分に届けてくれたことに感謝しています。お弁当の包装紙は「海援隊」のマークをデザインしたものでした。
1月28日(土)
- 会社の後輩が訪問活動で一緒に歩いてくれたこと。小雪が降る中、御一緒してくれたことに感謝しています。
- 同級生のお店で昼食をとったところ、声を掛けて激励をしてくれたこと。
- 肉匠玄人市場にポスターを掲示してくれたこと。お世話になっているうえにポスターまで掲示してくれたことに感謝しています。
1月26日(木)
- スタッフが素晴らしい提案をしてくれたこと。分析の依頼しようと思っていたことを「気になることがあったので調べました。確認してください」と先に声をかけてくれました。素晴らしい感性に驚きました。
- 同級生と和歌山市を元気にする取り組み案を話し合ったこと。私達の世代は故郷に恩返しをしたいと思っています。
- 友人達との懇親会を行ったこと。「こんな時間を持てていることは嬉しいですね。目標を達成するために月に一度はやりたいですね」と話し合いました。
1月25日(水)
- 議会報告書の作成を行ったこと。これまでの議会活動の実績をまとめました。
- 障がい者年金受給に関する相談に応対したこと。母親の思いが届くことを願っています。
- 応援してくれている方々と懇親会を行ったこと。皆さんと気持ちを合わせています。
1月24日(火)
- 県内会社やホテル再建の苦労話と喜びを話してもらったこと。苦労したことが「幸運な人」と言われたようです。その理由は分かるような気がしました。
- 会社時代の先輩方と懇談したこと。今も温かく導いてくれていることに感謝しています。
- 午後5時30分から職場で県政報告を行ったこと。県政報告の機会を調整してくれていることに感謝しています。
1月23日(月)
- 和歌山県の既得権益と事業について話を伺ったこと。若い人達が伸びていくための整備が必要だと感じました。
- 友人が事務所を訪ねてくれて「年末年始、悪いことが続くので、良い方向に片桐君が導いてくれたと思う」と話してくれたこと。気持ちの持ち方が大事だと思います。
- 事業所を訪問した時に事務所内で働く高齢者の方の話を伺ったこと。高齢者に優しくない社会だという意見に考えさせられました。
1月22日(日)
- 市議会議員当時の教育長と懇談したこと。議員の原点となる幼稚園の廃園問題を振り返れた良い時間をいただきました。
- 市内の会社を訪問したところ「片桐さん、いつ来てくれるのかと思って待っていたのですよ」と対応してくれたこと。
- 今春に向けて応援団を組織して応援する話をしてくれたこと。有り難い話に頼らせていただきます。
1月21日(土)
- 八百屋さんを訪ねたところ「片桐さん、感染症対策としての協力金の時はお世話になりました」とお礼の言葉をいただいたこと。過去の苦しい時のことを覚えてくれていることに感謝しています。
- 高校のPTA会長から「片桐さんの励ましのお陰で、学校との話し合いで良い回答を得ました。片桐さんからのパワーをいただいたお陰です」とお礼の言葉をもらったこと。結果良ければすべて良しです。
- 「ゴールド笑の会」例会に参加したこと。会員の皆さんと共に新春の式典を楽しみました。
1月20日(金)
- 元上司から「知り合いを紹介するので訪ねて欲しい」と数回に分けて電話をいただいたこと。いつまでも面倒を見ていただけることは有り難いことだと感謝しています。
- 本日も県政報告会を開催してもらったこと。終業後の時間にお願いして成果と抱負を伝えました。集まってくれた皆さん、お世話をしてくれた皆さんに感謝しています。
- 支援者の方とこれからの活動について話し合いを行ったこと。春に向けて準備を進めています。
1月19日(木)
- 令和会に参加したこと。毎月、定例開催している勉強会のことです。国際事情や国内経済などの議論を交わしました。
- 県政報告会を開催してもらったこと。会社終業後の午後5時30分から職場集会をしてもらったことに感謝しています。
- 同級生が呼び掛けて懇談会を開催してもらったこと。今春に向けて弾みがつく会となりました。
1月18日(水)
- 和歌山文化協会新年懇親祝賀会に参加したこと。茶道部の永岡先生が会長賞を受賞されたことをお祝いいたします。
- 「会場に入るとスイッチが入り自分ではない自分になる」とオリンピック経験のある方から話を伺ったこと。日常の中での特別な雰囲気づくりの大切さの話です。
- ライオンズクラブ合同例会が開催されたこと。和歌山市内の3つのクラブが集まっての例会となりました。
1月17日(火)
- 和歌山市料理飲食業組合役員会に出席したこと。役員の皆さんから応援の声をいただいたことに感謝しています。
- プロレスラーのディラン・ジェイムスさんの講演会を行ったこと。和歌山県の素晴らしさや人生は一度きりをテーマに語ってくれました。
- 講演会の後に打ち上げを行ったこと。「私達はファミリーです、ブラザーです。和歌山県を盛り上げましょう」と語り合いました。
1月16日(月)
- 「いきいきシニア」の役員の方々と懇談したこと。令和5年2月から3月までと令和5年度の活動計画を示してくれました。可能な限り参加する予定です。
- 今春の戦いに向けて2月から3月にかけての活動について協議を行ったこと。和歌山県の将来を担うため、これまでで最大の取り組みを予定してします。
- 推薦してくれる団体の皆さんと意見交換の機会を持ったこと。推薦いただけることは有り難いことなので懇親を深めました。
1月15日(日)
- ピアノの山本先生主催のコンサートに参加したこと。出演の皆さんに挨拶をさせていただきました。
- 紀和庵の主宰者と懇談したこと。「16年間続けています。次回、是非、来て下さい」と案内をいただきました。
- 散髪に行ったこと。春に向けて髪の毛を短くしました。
1月14日(土)
- 雨天でしたが35人の皆さん宅を訪問したこと。近況報告、そして意見を聞かせてもらいました。
- 「会合をしているから時間があれば来て下さい」とお招きをいただいたこと。訪問の途中、会議場に立ち寄り皆さんに挨拶をさせていただきました。「これからも声をかけさせてもらいますね」と対応してくれたことに感謝しています。
- 今月末からの活動方針の協議を行ったこと。いよいよ春の戦いに挑みます。
1月13日(金)
- 「仕事の話は好きだけれど、もめる話は嫌いだから帰ってください」との台詞で会議が始まったこと。もめる話は全く以て時間の無駄ですからやりません。
- 懇談を終えた後、「片桐さんと話をすると気持ちが和みます。楽しかったです」と連絡をもらったこと。
- 「にきん会」に参加したこと。これは和歌山市最大の交流会だと思いますし、温かく迎えてくれていることに感謝しています。
1月12日(木)
- プロレスラーのディラン・ジェイムスさんと講演会の打ち合わせを行ったこと。テーマも決まり講演が楽しみです。
- 観光学についての論文を読ませてもらったこと。若い人達に和歌山県観光に来てもらうための方策の研究論文です。
- 訪問先で皆さんから応援の意見を届けてもらっていること。激励があるから活動することができています。
1月11日(水)
- カウンセラーの方と少子化対策について議論を交わしたこと。学校現場を知る方からの意見はとても勉強になりました。
- 障がいのある方のために用意してくれたカレンダーを預かったこと。皆さんからの気持ちを届けたいと思います。
- 荒了寛さんのカレンダーをいただいたこと。毎月の元気をいただけるカレンダーです。
1月10日(火)
- 支援団体に挨拶まわりを行ったこと。今春に向けて活動中です。
- 事務所のカレンダー、卓上カレンダー、そして手帳などを令和5年のものに変更したこと。室内の雰囲気が変わると気分も一新します。
- 国際金融、デジタル通貨などを見通しするための会議を行ったこと。これから数年先の世界に備えています。
1月9日(祝・月)
- 宮地区連合自治会新年親睦会に参加したこと。各自治会三役の皆さんと懇親を深めることが出来ました。
- 自治会三役の一人の方から「昨年のみっつの良い出来事を日記に綴りました」と見せてもらったこと。感動を日記に書き留めておくことは人生を豊かにすると思います。
- 生徒を育てる学校教育について話し合ったこと。一人の生徒の将来を護ったことを確認し合って「気持ちがよいものですね」と話しました。
1月8日(日)
- 消防出初式に参加したこと。新春の清々しさを感じました。
- 辻本好美さんコンサートに行ったこと。辻本さんを応援している皆さんと懇談することができました。
- 今春の活動計画を話し合ったこと。今月から4月にかけて和歌山県の将来のための活動を開始します。
1月7日(土)
- 学生を育てるための大人の役割について話し合ったこと。強く優しく背中を押すことが大事だと思います。
- 向陽高校卒業生の成人式兼同窓会に参加したこと。令和元年度と令和2年度の卒業生の成人式を行いました。
- 「陸奥宗光外務大臣の功績を教育に活かす実行委員会」定例会に出席したこと。令和5年の活動のスケジュール、目的について確認しました。
1月6日(金)
- お世話になっている企業への挨拶周りを行ったこと。「応援しています」などの言葉と共に温かく迎えてくれたことに感謝しています。
- 「わくわくサークル」の歩き始めの会で挨拶を行ったこと。企業回りのため挨拶だけになりましたが、主催者が挨拶の時間を提供してくれました。
- 「私の生涯」の冊子をいただいたこと。「大事な人にだけ読んでもらいたい」との伝言があり、心して読みたいと思います。
1月5日(木)
- 新春の初釜に参加したこと。新春のお茶席は普段よりも清々しく、年の初めを感じさせてくれます。
- ピアノの先生を始めとする方々が年賀の挨拶に訪ねてくれたこと。事務所に新春の香りが漂いました。
- 田坂広志氏の「死は存在しない」を読み終えたこと。自我意識は宇宙意識の中では一瞬の出来事ですが、私達の活動は宇宙の進化の役割を果たしていると考えられるなら死は存在しないことになります。
1月4日(水)
- 仕事始めの日を迎えられたこと。仕事始めの会社などに新年の挨拶に伺いました。
- 日頃からお世話になっている玉さん、角さん、鍋さん、山さん、春さん、上さん、そして谷さんを訪ねて懇談したこと。
- 昨年、坂本龍馬談義をした中さんから、お年賀として芋焼酎「龍馬」をいただいたこと。「片桐さんが来てくれるので用意しました」と笑顔で手渡してくれました。彼の名前も「RYOMA」です。
1月3日(火)
- 国際自由貿易港の役割から金融を考える話を若い人に行ったこと。若い人には国際的に視点を持って欲しいと思います。
- 多賀神社に参拝したこと。先の大戦におけるソ連軍侵攻とわが国を護った行動などの話から平和を考えました。
- 落合莞爾先生の新年会に参加したこと。現代史から学ぶ現代社会を考える機会となりました。先生からは多くの学びをいただいています。
1月2日(祝・月)
- 正木先生の道場で新春のお祝いのぜんざいをいただいたこと。先生と一緒にいるといつも気持ちが引き締まります。2023年に弾みが付きました。
- Tさんから電話をいただき石川県加賀屋旅館の思い出を語ってくれたこと。「毎年訪れていたときの楽しい思い出が蘇りました」と感謝の言葉を頂戴しました。
- 昨年の疲れを取り身体の回復のため酸素カプセルに入ったこと。心身ともに回復します。
1月1日(日)
- 令和5年の元旦を迎えられたこと。こうして元気に新しい年の元日を迎えられたことに感謝しています。新しい手帳に予定を書き込みました。
- 多くの方から新年のメッセージをいただいたこと。嬉しい新年の挨拶に感謝しています。
- お墓参りをしたこと。命を授けてくれた両親と先祖に心から感謝しています。
- アバターを鑑賞したこと。映画鑑賞は久しぶりのことです。