みっつの出来事
2022年12月

12月31日(土)

  1. 年末の挨拶に伺ったこと。皆さんの言葉から近未来への期待を感じています。新しい年もよろしくお願いいたします。
  2. 母親から障がい児との生活に関する意見を聞かせてもらったこと。涙を流して伝えてくれた生活の苦労の一部ですが理解できました。これは県政で取り上げるべきテーマだと考えています。
  3. 大晦日の日、応援してくれている皆さんと懇親会を行ったこと。新しい年への希望を話し合いました。

12月30日(金)

  1. お世話になっている谷村会長と懇談したこと。「片桐さんが上に行くまで死ねないからね」と笑顔で話してくれました。
  2. 「登竜門大根」にご縁をいただいたこと。美味しくて有名な布引大根のブランドを知りました。
  3. 復興支援のため仙台で仕事をしいる友人が帰って来たので、懇談会を行ったこと。遠くからの応援に感謝です。

12月29日(木)

  1. タイとの国際交流について会議を行ったこと。和歌山県にとってチャンスになることは果敢に取り組みます。
  2. SNSの活用について会議を行ったこと。年代の差による感性の問題を感じ取ることができました。
  3. 松江会の懇親会に参加したこと。3年振りの開催となりましたが、皆さんとの交流機会を楽しみました。皆さんの期待に応えられるよう活動します。

12月28日(水)

  1. 仕事納めの日。今年一年お世話になった挨拶をしてきました。ご縁をいただいた皆さんに感謝しています。ありがとうございます。
  2. 学校教育に関する話し合いを行ったこと。子どもの将来を考えて対応することが大人の役割だと思います。
  3. 観光協会および同僚との忘年会を行ったこと。素敵な機会を設けてくれた皆さんに感謝しています。

12月27日(火)

  1. 和歌山県を訪ねてくれた方から「片男波の夕景は日本一です。この夕景を見ることは価値があります」と話してくれたこと。
  2. 泉南市と和歌山市の連携の話し合いを行ったこと。歴史的に深い繋がりがある両市を歴史の道で結びたいと考えています。
  3. 思いもよらないほどの多くの方が応援のため事務所を訪ねてくれたこと。嬉しくて涙が出そうになりました。
  4. 来春に向けて応援のため和歌山市に来てくれた皆さんと懇親会を行ったこと。推薦を含めて支援体制を整えてくれることに感謝しています。日本の歴史、特に幕末の話を交わして意気投合しました。

12月26日(月)

  1. 宮地区の自治会長と「宮地区の活性化と盛り上げ方について」話し合ったこと。地域で協力して取り組むことを考えています。
  2. バスケットボールチーム「ONELYS wakayama」上田頼飛球団代表に和歌山県の良さを伝えたこと。「選手に県政報告をしますよ」と話しました。
  3. カクテルを提供しているお店の西浦さんから、和歌山県の名物の「みかんちゃん」キャンディをいただいたこと。和歌山県の味が詰まっています。

12月25日(日)

  1. 多くの皆さんの自宅を訪問して挨拶を交わしたこと。「頑張って」「応援しているから」などの励ましの声に元気をいただきました。また昭和の懐かしい映画のチラシを拝見したことも嬉しい出来事です。
  2. 障がい者福祉施設でクリスマス会を開催したこと。入居者、保護者の皆さんとクリスマスを楽しみました。
  3. 「HoneyGOLD」のミニコンサートクリスマス会で「HoneyGOLD」のミニコンサートを開催したこと。今年もみんな楽しみに待っていて会場は温かい笑顔の花が咲きました。

12月24日(土)

  1. 「私が今あるのは良き人に恵まれたからです」と事業を成し遂げた経営者の話を聞いたこと。常に謙虚で人に感謝する姿勢に共感しています。
  2. 児童養護施設にクリスマスサンタのボランティアに行ったこと。子ども達の笑顔に接したことで幸せになりました。
  3. クリスマスに訪問した皆さんと笑顔の会話を交わしたこと。時間が足りなくて訪問できなかった皆さんにはお詫びいたします。

12月23日(金)

  1. 子ども達にスポーツを指導しているTさんから「あまり人を褒めないXさんが片桐さんのことを褒めていましたよ」と伝えてもらったこと。
  2. 寒波の中、年末の挨拶のため東京から和歌山市を訪問してくれたこと。和歌山県の特長や令和5年度に向けた活動の話し合いを行いました。
  3. 仲間との懇親会を楽しんだこと。令和5年度に向けた抱負を話し合いました。

12月22日(木)

  1. 台湾やタイの企業との連携について協議を行ったこと。台湾との会議、およびタイから帰国した報告を聞かせてもらいました。
  2. スポーツによる地域振興の話し合いを行ったこと。
  3. バスケットボールチーム「ONELYS wakayama」の会議に出席したこと。今年の試合の結果報告と来年の全国大会に向けての抱負を聞かせていただきました。

12月21日(水)

  1. プロアスリートのトレーナーを務めている秀島さんと懇談したこと。和歌山市でのスポーツ振興について懇談しました。
  2. クリスマス県政報告を行ったこと。令和5年度に向けた県政の話をしました。
  3. 「いきいきシニア和歌山」の役員の皆さんと懇談したこと。令和5年1月から3月の事業計画を説明してもらいました。

12月20日(火)

  1. 「コロナ禍にあってもこうしてお店が出来ているのは、国に感謝、県に感謝、和歌山市に感謝、そして片桐さんの情報と応援に感謝しているからです」と電話をいただいたこと。この感謝の気持ちはお客さんにも伝わっていると思います。
  2. 挨拶を兼ねて弁護士事務所を訪問して懇談したこと。法曹界の方と話をするだけで勉強になります。
  3. 飲食業組合の皆さんとの懇親会に参加したこと。励ましと楽しさが組み合わさった会になりましたこと感謝しています。

12月19日(月)

  1. 岸本知事の初登庁を出迎えたこと。新しい県政のスタートは新鮮な気持ちになります。
  2. カフェのクリスマス会に参加したこと。お店からのおもてなしとご一緒した皆さんとの懇親を楽しみました。
  3. 「何人ものお客さんから、片桐さんの良い評判ばかりを聞いているので是非、お会いしたいと思っていました」と話してくれたこと。

12月18日(日)

  1. オールジャパン関西歌謡祭実行委員会のクリスマス会に参加したこと。今年の総括をして気持ちを来年に向かわせてくれる会になりました。
  2. 「HoneyGOLDワンマンライブ〜幸せの輪舞曲〜」に参加したこと。地元奈良県での開催でしたが応援に駆けつけました。
  3. 粉雪が舞い散る中、一緒に奈良県に行ってくれるなど、お世話になっているNさんに心から感謝していること。

12月17日(土)

  1. 北原美麗さんの「美麗書院」新築記念パーティに参加したこと。参加者の皆さんと共にお祝いしました。
  2. 学校教育の問題について関係者が集まって話し合ったこと。出来事は全て前向きに捉えて、今ここから続く道を進むことを決定しました。
  3. 三か所の懇親会に参加したこと。皆さんと交流を深められる機会となりました。

12月16日(金)

  1. 園児送迎バスの安全対策の現地視察と説明を行ったこと。子ども達の安全のために可能な対策を考えています。
  2. 映画製作に関して協議を行ったこと。ワクワクしてきます。
  3. 支部役員セミナーで県政報告の機会をもらったこと。令和5年度にやるべき政策を説明しました。
  4. 「にきん会」に参加したこと。今回はクリスマス会だったのでスタッフが気配りをしながら盛り上げてくれました。事前準備と運営に感謝しています。

12月15日(木)

  1. 令和4年12月県議会が閉会したこと。仁坂知事の最後の県議会の場にいられたことに感謝しています。
  2. 森田健作さん主演の映画「ランニングフォーエバー」の上映会を行ったこと。1992年に和歌山県を舞台にした映画で、今から30年前の映画と和歌山県内の景色を楽しみました。
  3. 映画会の後の懇親会で映画とあわせて、その時代の出来事などの話を交わしたこと。

12月14日(水)

  1. 県議会で令和3年度の二件の議案である決算を認定したこと。決算委員会での審議を基に判断しました。
  2. 組織の役員OB会で活動報告を兼ねた挨拶の機会をもらったこと。皆さんからの温かい励ましに感謝しています。
  3. 教育関係者や学校長経験者と経験交換を行ったこと。誰が生徒を守るのか考えさせられています。

12月13日(火)

  1. コスモパーク加太の視察案内を行ったこと。関西空港から和歌山市に入り現地を案内したものです。
  2. 県議会一般質問の感想を寄せてもらっていること。皆さんからの意見、感想は今後の活動の糧になるものだと感謝しています。
  3. 日頃から会派でお世話になっている県職員の皆さんとの懇親会を行ったこと。

12月12日(月)

  1. 県議会の総務委員会に出席したこと。IRの審査動向や私立幼稚園送迎用バスへの安全装置の取り付けなどの質疑を交わしました。
  2. 森田健作さんの映画「ランニングフォーエバー」に込められた現在につながる意味を教えてもらったこと。令和5年には和歌山城ホールで記念講演会が開催されます。
  3. ミセスオブザイヤーのファイナリスト、そしてスタッフの皆さんと懇談したこと。和歌山県の明日を元気にする取り組みを話し合いました。

12月11日(日)

  1. お世話になっているお店の懇親会にお招きをいただいたこと。お客さんと一緒に懇談を楽しみました。
  2. 約40人の皆さん宅を訪問したこと。歓迎してくれたことに心から感謝しています。
  3. 「片桐さんの話を聞いて感動しました。政治家の話を聞いて感動したのは初めてです」と岩村明憲監督の講演会に参加してくれた方から連絡をいただいたこと。

12月10日(土)

  1. 「陸奥宗光外務大臣の功績を教育に活かす実行委員会」の例会に参加したこと。令和6年度のまでの計画の検討を行いました。
  2. 県政報告会を開催したこと。集まっていただいた皆さん、準備をしてくれた皆さんに感謝しています。良い報告会になったと思います。
  3. 友人達との懇親会を行ったこと。次の時代の和歌山県を担ってくれる方々との懇親を楽しみました。
  4. 立谷誠一元白浜町長が「昨日、串本町に行ったとき、ロケット発射場は上野さんと片桐さんが誰も信じなかった時からやっていたことでやり遂げたことです。こんな大事業をやったのに何も言わないから凄い人だと思います」と話していたことを伝えてくれたこと。

12月9日(金)

  1. 一般質問で登壇したこと。仁坂知事の16年間の県政を振り返り、最終の質疑、論戦を楽しみました。16年間県政を担当していただき、ありがとうございました。
  2. 外国人が見た和歌山県のことを聞かせてもらったこと。岡公園には2時間も見て回れる物語があることの指摘もいただきました。
  3. 議会を見てくれた皆さんからお礼の言葉をいただいたこと。感想を聞かせてもらうことは、次に結びつく動機付けになるものです。

12月8日(木)

  1. 来週、アメリカとフランスから企業経営者が来日し、和歌山市を訪れてくれることになったこと。急遽、挨拶先と視察行程を調整しています。
  2. 議会前にお墓参りに行ったこと。清々しい朝を迎えました。
  3. 和歌山ゴールドライオンズクラブ例会のテールツイスターで「話の伝わり方」の話をしたこと。同じことを伝えるとしても誰が話をするかによって受け取り側の反応が違ってくることを説明しました。

12月7日(水)

  1. 会社の先輩から「元気にしているか。近況を聞いています。来年、応援に行くから」とお電話をいただいたこと。温かい言葉に感謝しています。
  2. 地方紙から記事掲載の連絡をもらったこと。岩村明憲監督の講演会を記事にしてくれることになりました。
  3. 当局との議論を終え、議長宛に一般質問の通告を行ったこと。12月9日、午前10時から登壇することになりました。

12月6日(火)

  1. 和歌山市への企業進出についての協議を行ったこと。現地視察の日程が順次決まりつつあります。
  2. ふたつの地方自治体への消毒液の寄贈の依頼を受け対応したこと。第八波に備えるための申し出に感謝しています。
  3. Fさんが懇談会を開催して応援の依頼をしてくれたこと。良い出会いになったことに感謝しています。

12月5日(月)

  1. 一般質問の協議を行ったこと。質問項目を決定し原稿を作成しています。
  2. 貴章会の役員会を実施したこと。来春に向けての活動の進め方を協議しました。
  3. 市内小売店の店主から先日、マスコミの方がきて「片桐議員はやったこと、やりたいことをしっかりと伝えている。はっきりと語れるナンバーワンの議員です。こんな議員がいるとは和歌山市は有り難いですね、と話していたよ」と伝えてくれたこと。店主は「私もそう思っています」と答えてくれたのです。嬉しい評価をしてくれたことに感謝しています。

12月4日(日)

  1. 今朝から夕方まで約30人の皆さんを訪ねたこと。皆さんからの近況報告を聞かせていただく機会となりました。
  2. 和歌山文化協会茶道部忘年会に出席したこと。皆さんとの懇談を楽しみました。
  3. 教育関係者の方々と意見交換を行ったこと。最も大事なことは「生徒を護ること」で、それ以外にありません。生徒のチャンスを閉ざすことは、教育者としてあり得ないことだと話してくれました。

12月3日(土)

  1. 県立青陵・きのくに青雲高等学校同窓会総会にお招きをいただき、挨拶をさせてもらったこと。
  2. 岩村明憲監督の講演会元メジャーリーガーの岩村明憲監督の講演会を実施したこと。約200名の皆さんに楽しんでもらいました。監督には和歌山市までお越しいただいたことに感謝しています。

  3. 東和中学校時代の同級生と懇談会を行ったこと。同窓生の応援に感謝しています。

12月2日(金)

  1. 台湾のハイテク企業へのプレゼン日程が決定したこと。東北や九州と比較した和歌山県の優位性を伝える資料を作成しています。
  2. 高校生の将来を考えた協議を行ったこと。高校生の将来を閉ざすような教育者がいてはなりません。しっかりと対応します。
  3. 岩村明憲監督歓迎会岩村明憲監督が来県してくたれたこと。明日の講演会の主催者と打ち合わせを兼ねた歓迎会を開催しました。

12月1日(木)

  1. 一般質問に関わる協議を行ったこと。各部局と議論を行っているところです。
  2. 友人のお店の開店のお祝いのため訪問したこと。
  3. AIを活用した子どもの見守りシステムの説明を聞かせてもらったこと。安心と安全にお金を投入する時代になっていることを感じます。