みっつの出来事
2022年9月

9月30日(金)

  1. 体調が徐々に回復してきたこと。体温は平熱になりましたが喉の痛みとだるさが残っています。
  2. 坂本龍馬と和歌山県との関りの資料をいただいたこと。勝海舟と一緒に訪れていることと「いろは丸事件」が関係している出来事となります。
  3. 皆さんから励ましの声が届いていること。回復の糧になるものです。

9月29日(木)

  1. 本日、僕も会派で訪問予定だった湯浅城でベニクラゲ研究家の久保田先生が、会派議員に丁寧に説明してくれたと聞いたこと。
  2. 報道資料提供で状態を知った方々から連絡をいただいたこと。
  3. 今日も一日、休養日になったこと。

9月28日(水)

  1. 発熱があり検査した結果陽性となりましたが、この情報を受け取った皆さんから励ましの声をいただいたこと。ありがたく感謝しています。
  2. 良い意味に考えると休養期間となったこと。
  3. さらに衛生管理、清潔を心掛けるようになったこと。

9月27日(火)

  1. 和歌山大学後援会経済学部支部和歌山大学後援会経済学部支部から、同大学硬式野球部に野球用品を寄贈したこと。井手支部長と一緒に贈呈式を行いました。

  2. カラオケスタジオ恋猫カラオケスタジオ恋猫さんを訪問したこと。残念ながらコロナ禍の影響を受けて閉店することになりました。店主や皆さんと閉店を惜しみました。

  3. 幕末から明治維新までの歴史談義を交わしたこと。また近代史で樋口季一郎中将のことも知っておられたので話が弾みました。

9月26日(月)

  1. 「オールジャパン関西歌謡祭」の反省会に参加したこと。来年の開催に向けて今回の結果を話し合いました。
  2. SNSの発信方法や秋以降の活動に関して会議を行ったこと。
  3. 応援してくれている皆さんと集まって懇談会を開催したこと。「応援しています。でも足りなかったからもっと応援します」と涙を流して語ってくれたことに感動するとともに心から感謝しています。

9月25日(日)

  1. 「陸奥宗光外務大臣の功績を教育に活かす実行委員会」と「紀州宗光龍馬会」の定例会に出席したこと。今年開催された旭川市での全国大会の報告と令和6年に開催予定の和歌山大会の取り組みなどが議題となりました。また「龍馬World in旭川」大会冊子などを受け取りました。大会に向けた準備と関係者の熱意が伝わってきした。
  2. 災害に強いまちづくりとインフラ形成のためのコーティング技術の説明と聞かせていただき、同時に実験を行ったこと。「最強の鎧」のネーミングの通りの強さで驚きました。
  3. 奈良県の隊友会に参加した和歌山県会長から「片桐さんのことを知っている奈良県の会員さんがいま横にいます」と会場から電話をくれたこと。この方は樋口季一郎氏顕彰会で御一緒した方で、つながるご縁を嬉しく思います。

9月24日(土)

  1. 大阪府議会の土井達也議員と神武東征泉南編の勉強会を行ったこと。講師は中川義朗さんにお願いしました。
  2. 人工衛星の製造拠点候補地についての会議を行ったこと。立地に関しては安全な国情が条件となります。
  3. 医療の仕事と再生可能エネルギーとの関係について会議を行ったこと。どの分野にも再生可能エネルギーは必須の時代になっています。

9月23日(祝・金)

  1. 田中紘一京都大学名誉教授、医師と懇談したこと。有り難いことにご縁をいただきおつきあいをさせていただいています。
  2. 和歌山徳島県人会役員会に出席して「和歌山&徳島の文化交流会」の最終確認を行ったこと。令和4年10月2日の本番を待つばかりになりました。
  3. イベントに玄人市場が出店していたので立ち寄ったこと。元気なスタッフの皆さんと懇談しました。

9月22日(木)

  1. 令和会勉強会に参加したこと。僕からはわが国の偉人「樋口季一郎中将」の功績を発表しました。
  2. 台風第14号の被害に対するお願いに対して「片桐さんにお世話になったご恩は忘れていません。僕のできることは何でもやりますから」と答えて対応してくれたこと。
  3. 和歌山県電力総連定時大会に出席したこと。電力の課題と県政との関わりについて挨拶の中で説明を行いました。

9月21日(水)

  1. 「和歌山県と徳島県の文化交流会」の案内をいただいたこと。南海道で結ばれた両県の交流機会を楽しみにしています。
  2. 大学生と論文テーマについて話し合ったこと。「都道府県魅力度ランキング編」の「総合満足度」が全国一位になったことから、「和歌山県観光の総合満足度が日本一になったことの調査研究が面白いかも」と意見交換を行いました。
  3. 柔道家のレジェンドのお二人、正木先生と西村先生と懇談させてもらったこと。日本一になるために必要なことを伝授してもらいました。

9月20日(火)

  1. 台湾台東県の地震被害に関して話し合ったこと。台湾との友好関係を確かめています。
  2. 紀の川の治水対策に関する研究会に参加したこと。紀の川の安全対策と河川敷の活用などの話し合いができました。
  3. ライオンズクラブ335-B地区ガバナー公式訪問に出席したこと。年に一度の公式訪問の場においてガバナー活動方針を聞かせてもらいました。

9月19日(祝・月)

  1. 台湾台東県の地震被害の報告をいただいたこと。台東県から和歌山県に対して大変な時にコロナ禍に対応するよう雨カッパや手袋を提供してもらったので、今度はお返しをしたいと思っています。
  2. 友人の御母堂様の葬儀に参列してお悔やみとお見送りをしたこと。
  3. 友人たちと地元振興や企業誘致などに関する懇談を行ったこと。

9月18日(日)

  1. オールジャパン関西歌謡祭発表会「オールジャパン関西歌謡祭発表会」に参加したこと。和歌山市を元気に盛り上げてくれる大会です。主催した皆さんの取り組みは素晴らしいと思います。

  2. 後援会顧問の先生と10月の予定を確認したこと。秋からも活動予定が詰まり始めました。
  3. 和歌山市の活性化策や映画制作について懇談したこと。実現可能な案件を進めるように協議しています。

9月17日(土)

  1. 哲人王映画「哲人王」のDVDが届いたこと。いま再び李登輝元総裁の物語を鑑賞したいと思ってのことです。

  2. 旭川市で開催される「龍馬World in 旭川」に関する協議を行ったこと。台風第14号の影響で参加できなくなったためです。
  3. 台風第14号への備えを行ったこと。明日からの外出行動については緊急時以外は控えてください。

9月16日(金)

  1. 台風第14号が接近していることから具体的に危機対応の協議ができたこと。やはりケーススタディではなく実践は勉強になります。
  2. 同級生のお店の2周年記念の応援に行ったこと。顔見知りが集まり知事選、統一選、新型コロナウイルスの支援策などの会話が弾みました。
  3. 障がい者福祉事業者の会合に参加したこと。皆さんと知り合えて意見交換の機会となりました。

9月15日(木)

  1. 9月県議会定例会令和4年9月県議会定例会が開会したこと。この場にいられることに感謝しつつ県政の発展に尽力します。

  2. 全国的に高名な医師の先生から「和歌山県の片桐さんに会って話をしたい」と依頼をいただいたこと。光栄に思います。
  3. 「道」レコ発ライブ「道」レコ発ライブに参加したこと。宇和千夏さんの還暦ライブを笑って楽しみました。

9月14日(水)

  1. Miyaさんが出演するコンサートの話を聞かせてもらったこと。令和4年11月6日「きのくに舞台芸術祭2022」です。応援をお願いいたします。
  2. 昨日、実施した講義に参加してくれた方が事務所に来てくれたこと。「是非、次回も開催して下さい」との依頼と共に「和歌山市の女性、川合小梅さんの日記を読んでみてください」と、その冊子を受け取りました。
  3. 都市計画について話を交わしたこと。これは先方から「片桐さんはスケートボードパーク設置に尽力された方だと聞いています」と話してくれたことから話が展開したものです。話の続きをする日を楽しみにしています。

9月13日(火)

  1. 映画「氷雪の門」、稚内市、和歌山市大空襲の講義を行ったこと。今日の動きを機会として、「氷雪の門」の上映会も具体化することを話し合いました。
  2. お世話になっている皆さんと話し合えたこと。そのための協力をしてくれた皆さんに感謝しています。
  3. お世話になっている皆さんと懇親会を行ったこと。和歌山県政に関わることが迷走していることから「せめて私達の周囲は、筋の通ったしっかりとした柱をもっておきましょう」と話し合いました。

9月12日(月)

  1. 馴染みの喫茶でマスターと県政に関わる懇談をしたこと。知事選や来春の選挙の話を交わしました。
  2. 「映画『氷雪の門』と稚内市の講義に行きますよ」と、明日の講義のことを知った方から連絡をいただいたこと。こちらこそ楽しみにしています。
  3. ワシントンDCから帰国したばかりのチャコさんと藤本さんと会ったこと。DCの話を聞かせてもらいました。

9月11日(日)

  1. 「氷雪の門」と稚内市について講義をして欲しいと依頼があり、これまでの訪問記録に基づいて資料を作成したこと。
  2. 強いチームと弱いチームとの差について「強いチームは練習量が多い」と話してくれたこと。強さの秘密は簡単ですが、簡単に真似はできないものです。そして練習量の差を埋めることは困難なのです。
  3. 今年になって掲載された新聞記事を整理したこと。新聞に掲載された記事は読みやすいので活動に活用できます。

9月10日(土)

  1. ナームの会に参加したこと。仏像修復の話を聞かせてもらいました。文化は人の技術によって護られています。
  2. 今週までの20日間、ハワイに滞在した話を聞かせてもらったこと。凄いインフレを体験したそうです。
  3. じゃんじゃん横丁車を取りに行く途中にじゃんじゃん横丁、「もくれん」に立ち寄ったこと。ここは昭和の感じがする街並みです。

9月9日(金)

  1. 葵会本部役員会に参加して挨拶の機会をもらったこと。役員会での大事な時間を頂戴したことに感謝しています。その後、同会会長から連絡をいただいたことにも感謝しています。
  2. 映画監督と懇談の機会をいただいたこと。懇談のために東京から来てくれたことに感謝しています。
  3. 闘病中にも関わらず「片桐さんの来春の戦いのために今年中にやれることはやっておきたい」と連絡をもらったこと。その気持ちに強く深く感謝しています。

9月8日(木)

  1. ライオンズクラブ国際会長の言葉「行動しなければ実現しない」「一人では何もできない」を教えてもらったこと。
  2. 9月県議会定例会令和4年9月県議会定例会が開会したこと。議会が開会すると気持ちが高まります。

  3. アプリ開発について東京の技術者兼経営責任者から現状説明を聞かせてもらったこと。首都圏と地方都市との格差を感じるものでした。

9月7日(水)

  1. 現在の円安への施策として為替レートについて議論を交わしたこと。令和5年4月以降の対応次第で経済に影響が出ることを懸念します。
  2. 今一度、バブル経済とは何だったのかを振り返り、現代の円安は国策なのかを考えるために冊子「平成大暴落の真相」をいただいたこと。以前読んだことがありますが、今一度読み返します。
  3. 和歌山中央ライオンズクラブと和歌山ゴールドライオンズクラブの合同例会に出席したこと。参加者が多くなると活気がでて楽しくなります。

9月6日(火)

  1. 大阪府議会議員が県議会を訪ねてくれたこと。大阪府南部と和歌山県との政策課題について意見交換を行いました。
  2. 「片桐さんの負担を減らすように、しっかりと支えるようにと伝えられています」と話してくれたこと。その気持ちに心から感謝しています。
  3. 団体幹部の皆さんと情報交換を行ったこと。一次情報や根拠に基づいたデータから話を展開することが大事なことだと思います。

9月5日(月)

  1. 「いきいきシニアわかやま」役員の皆さんと懇談したこと。上期の活動結果と下期の行事計画を説明してもらいました。毎月最低5回の行事を実行していることに敬意を表します。
  2. 来年度の県政の動きについて話し合ったこと。期待の持てる施策を推進していきます。
  3. 和歌山放送で「無量光院」での陸奥宗光伯歿後125年と坂本龍馬歿後154年の法要のニュースが報道されたこと。

9月4日(日)

  1. 四十九日法要岡本の叔父さんの四十九日法要を行ったこと。向こうの世界への旅立ちの日となりました。

  2. チャリティー花寄茶会和歌山文化協会茶道部主催の「チャリティー花寄茶会」に参加したこと。会員の皆さんと一緒にお茶とお花を楽しみました。

  3. 国際古武道協会会長であり一般社団法人武士道顧問の杉尾仁先生に居合を体験させてもらったこと。和歌浦の海岸で体験してきました。
    居合居合

9月3日(土)

  1. 和歌山県政について協議を行ったこと。将来の利益として一気に関心が高まりました。
  2. 「地方議員も国家観をもって職務に挑んでもらいたいです」と意見をいただいたこと。
  3. 福祉行政について協議を行ったこと。支える人にとって思いやりと自立、どちらも必要な要素です。

9月2日(金)

  1. 舞台芸術「YUKUE鼓動」を鑑賞したこと。どんなことがあっても「生きること」。諦めや未練は生きる力を失わせ、違う世界に引きずりこもうとする心の中の力と戦うことになります。希望が打ち勝つ力になります。
  2. 舞台芸術の案内をいただいた主催者の浅田耕平さんと高橋栄樹さんに感謝しています。
  3. 和歌山特報に「太刀ヶ谷神社お祭り」「うたかたライブ」「陸奥宗光伯歿後125回忌、坂本龍馬歿後154回忌」の記事が掲載されたこと。関わった式典などが記事になると嬉しいです。

9月1日(木)

  1. 経営者の方々と「和歌山県の特長から考える将来について」の会議を行ったこと。長所が見えると将来が見えてきます。
  2. 喫茶やすらぎの北内さんと懇談したこと。今年のオールジャパン関西歌謡祭と来年の歌謡祭について会議を行ったこと。
  3. やすらぎ店内に僕のことが掲載された新聞記事を貼ってくれていたこと。ありがとうございます。