みっつの出来事
2018年2月

2月28日(水)

  1. スケートボードの練習場について地元自治会長と懇談したこと。愛好者の熱意が会長を始め多くの人達に伝わっていることが分かりました。
  2. 「2025国際博覧会」誘致のための署名を経済産業省に提出したことの報告を和歌山市長に行ったこと。
  3. 公園のあり方について議論を交わせたこと。議論をすることでお互いの理解が深まります。

2月27日(火)

  1. 今日も一般質問についての調査を行ったこと。皆さんの意見を取り入れながら完成形に近づけています。
  2. 午前、県政報告会を行ったこと。平成30年度の新政策を中心に説明を行いました。皆さんから「良く分かりました」などの感想を聞かせてもらいました。
  3. 片桐章浩を応援する会による議会報告会を行ったこと。今回が62回目となるので、継続している力を感じています。

2月26日(月)

  1. SA-Laプロジェクトの内容を聞かせてもらったこと。子ども達の成長につながる企画だと思います。
  2. スケートボードパークの企画を届けてもらったこと。スケボー愛好者の熱意ある企画書を読み、是非とも和歌山県で設置したいと思います。
  3. 県議会一般質問の原稿を作成していること。意見交換や現地調査と共に進行形で原稿を作成しています。

2月25日(日)

  1. 約30人の皆さんを訪問したこと。元気なお顔に出会って嬉しく思いました。
  2. 「片桐さん、来てくれたのですか。嬉しく思います。片桐さんの時間を私が預かって良いのでしょうか」と大歓迎してくれたこと。嬉しい歓待に感謝しています。
  3. 皆さんから3月6日の県議会一般質問に来てくれることの話をいただいていること。皆さんの応援に力が入ってきます。

2月24日(土)

  1. 後援会役員会を開催したこと。土曜日でしたが30人の皆さんに集まっていただき一年間のスケジュールの確認などができました。ありがとうございます。
  2. 絵画教室「ほっとチョコレート」の活動に参加したこと。「ほっとチョコレート」の活動を応援しています。
  3. 片桐章浩親睦応援団の会合に参加したこと。36人も参加してくれた会となり、第二部でカラオケ大会も開催しました。応援団長を始め皆さんに感謝しています。

2月23日(金)

  1. ペットボトルキャップを持って来てくれたこと。「片桐章浩を応援する会」で集めて開発途上国支援のために活用しています。
  2. 訪問してくれたSさんが「片桐さんと会う度に良いことが起きます」と話してくれたこと。良いことは共有できるからだと思います。
  3. 一般質問の調査と打ち合わせを行ったこと。採り上げる県政の課題に注目し調査をして議論を交わすことで気持ちが入っていきます。

2月22日(木)

  1. 昨日、チョコレートをいただいたので朝食にしたこと。朝から食べると元気が出るチョコレートです。
  2. 県議会定例会で一般質問をすることが決定したこと。今回は登壇できないと思っていましたが登壇の機会を得ることができました。機会をいただいたのでしっかりと頑張ります。
  3. 太田城の歴史と伊達宗広の話を聞かせてもらったこと。知らないことを知ることは楽しいことです。

2月21日(水)

  1. 平成30年2月和歌山県議会定例会が開会したこと。新年度の予算案を審議する議会でもあり気合が入ります。
  2. 昨日のトラブルに関してその経過を聞かせてもらったこと。人は言葉使いや態度によって 相手が持つ感情に影響を与えますから気をつけたいものです。
  3. Nさんに電話した時、丁度講演会の講師を務め出番前でしたが、「片桐さんから電話をいただき話が出来たので元気をもらいました。とても良い講演会になりそうです」と話してくれたこと。

2月20日(火)

  1. 人を紹介させてもらったことのお礼の電話をいただいたこと。紹介した先の人が更に紹介してくれたようです。
  2. スケボーの練習場に関して情報をいただいたこと。和歌山県から2020年の東京オリンピック出場を目指す選手がいるようです。
  3. 「困っていることがあって相談に乗って欲しい」と依頼があり、その方に電話をしたところ、「このように話を聞いてもらえてホッとしました。とても感謝しています」と答えてもらったこと。

2月19日(月)

  1. 知人がデイサービスをオープンさせたこと。式典の挨拶から困っている人を助けたいと思う気持ちが伝わってきました。
  2. 「ダメゼッタイライブ」の反響をいただいたこと。和歌山新報に掲載された記事を読んで励ましをいただいています。
  3. 母親が整骨院に行った時、「『片桐議員のお母さんでしょう』と言われました」と伝えてくれたこと。母がその人に「何故分ったのですか」と聞いたところ「言われなくても似ていますよ」という返事だったそうです。

2月18日(日)

  1. 後援会の打ち合わせを行ったこと。本年の活動方針について意見をいただくなど活発な意見交換の場となりました。
  2. Sさんが意見交換のため訪問してくれたこと。県政の課題、農業振興や組織のあり方などの提言をいただきました。
  3. 今日と言う日の小さな出来事が幸せだと話し合ったこと。幸せを感じる一日が宝物となります。

2月17日(土)

  1. 転職をすることになったIさんから電話をいただきました。「この会社には10年間もお世話になりました。ありがとうございました」とお礼の言葉を伝えてくれました。新しい会社での活躍を期待しています。
  2. 本音を話せる懇談の場があったこと。真剣な議論の場面となりました。
  3. 平昌オリンピック男子フィギュアスケートの羽生結弦選手の演技に感動したこと。時間を止めてライブ中継を観戦しました。本当に素晴らしいです。

2月16日(金)

  1. クリーニング店で心の温まる笑顔の会話があったこと。小さな会話が心を温かくしてくれます。
  2. 「お昼に打ち合わせの時間を取っていただいたから」と言って、打ち合わせの場に軽食を持って来てくれたこと。集まった参加者の顔が緩みました。
  3. 雅楽を通じて人を伸ばす取り組みをしている話を聞かせてもらったこと。経験と本物に触れることが大事だと思います。

2月15日(木)

  1. テレビ和歌山で放映された「ダメゼッタイライブ」のニュースを見ていた人からDVDをいただいたこと。
  2. 地方紙にスケボー練習場が必要であることの記事が掲載されたこと。関心を持ってくれたことに感謝しています。
  3. 自転車盗難に関して、設置したばかりの防犯カメラの録画が役立ったことのお礼の話を聞かせてもらったこと。「防犯カメラが早速役立ちました」とお礼の言葉が届きました。

2月14日(水)

  1. 体操の田中章二先生と懇談したこと。講演会講師の依頼のお願いをして快諾してくれました。
  2. 和歌山市で起業してくれる予定の社長が大阪から来和してくれたので懇談したこと。和歌山市を本社にしてくれることを有り難く思います。
  3. 和歌山市の飲食業界の課題とインバウンドへの対応について協議を行ったこと。

2月13日(火)

  1. テレビ和歌山のニュースを見た人から「覚醒剤はご法度ですね。テレビ映り、なかなかです」と伝えてくれました。
  2. クリーニング店の方から「風邪予防には手洗いが大事です。特に手の平は洗えていないことが多いので爪で手の平を掻くように洗って下さい」と教えてもらったこと。いつも笑顔で迎えてくれます。
  3. 入院中のMさんからチョコレートを届けてもらったこと。「これは絶対に渡さなければならない」との強い思いで届けてくれたことに感謝しています。Mさんの回復を祈っています。

2月12日(祝・月)

  1. クリーニング店で「大根しょうが」飴をいただいたこと。「もう風邪の喉は大丈夫ですか」と声を掛けてくれました。「飴は喉を乾燥から守りますから」と話してくれました。
  2. 議会報告をする中で一人の方が「片桐さんに会うとホッとします」と話してくれたこと。
    皆さんから声を掛けてもらうことが元気の素です。

2月11日(祝・日)

  1. 「ダメゼッタイライブ」を開催したこと。薬物乱用防止を訴える大きなイベントをやり遂げることができ満足感に浸っています。皆さんから反響もいただき、実施して良かったと感じています。
  2. ライブイベント出店者の皆さんから、出店に向けての心意気を感じさせてもらったこと。みんなの協力で良いライブイベントに仕上がりました。
  3. 出演者の皆さん、東京から来てくれたSHOさんからも「和歌山は最高」の言葉をいただいたこと。

2月10日(土)

  1. こばと学園から「こばと学園だより2月号」が届いたこと。1月にこばと学園で開催したライブの記事を掲載してくれました。
  2. 関西広域連合議会全員協議会に出席したこと。3月が本年度の関西広域連合議会の最終の本会議となります。
  3. 明日の「ダメゼッタイライブ」出演者から電話をいただいたこと。「頑張ります」の一言を嬉しく思います。

2月9日(金)

  1. 尊敬する経営者と懇談の時間を取れたこと。今回も「人を生かす」ことを教えてくれました。
  2. 「ダメゼッタイライブ」の打ち合わせや資料作成を行ったこと。「ライブイベントで片桐さんの話を聞いた人達は、片桐さんのファンですよ」と話してくれました。良いイベントになると確信しています。
  3. 「チャリティぜんざい」に参加したこと。手作りの企画に参加して交流を楽しみました。

2月8日(木)

  1. 「学習とはインプットとアウトプットを完了させた状態です」と教えてもらったこと。アウトプットのないものは学習ではありません。
  2. 向陽高校卒業式の案内をもらったこと。卒業生に向けたお祝いの挨拶を行います。
  3. 飲食や自動車業界の方と懇談したこと。その世界の話を聞くことは勉強になります。僕からは政治の話をしました。

2月7日(水)

  1. 片男波にある現在は使われていない噴水広場の現状に関して調査の兆しがあること。20年以上噴水を使っていない噴水広場の活用を図りたいところです。
  2. 和歌山ダルクの皆さんと話をしたこと。薬物依存症の方達の社会復帰支援をしている姿に感銘を受けました。
  3. 「ダメゼッタイライブ」トークイベントの打ち合わせを完了したこと。パネラーの皆さんと目的意識を共有しました。

2月6日(火)

  1. 30日間の学びを終えて「自分の未来にワクワクして下さい」と話してくれたこと。未来にワクワクすることが今日を活き活きすることになります。
  2. Hさんからお礼の電話をいただいたこと。「とても楽しい会合でした。家族からも良かったねと言われました」と話してくれまた。
  3. 訪ねてくれたSさんから「私は誰が何を言ってきても『片桐さんです』と答えています」と話してくれたこと。

2月5日(月)

  1. 和歌山ゴールドライオンズクラブ結成15周年記念例会実行委員会を開催したこと。4月に向けてスタートを切りました。楽しい記念例会にしたいと思います。
  2. 「片桐章浩を応援する会」主催の議会報告会を開催したこと。今回が61回目の開催となります。60回を突破した記念として皆さんに花のプレゼントをいただきました。
  3. 「片桐さんの議会報告会に参加してきて自分が動かなければと思いました。そこで地元の市議会議員にも依頼して、平成29年12月に初めて市政報告会を開催しました。次回は今月開催します。片桐さんの活動を目指して私も頑張ります」と話してくれたこと。良い連鎖になっていることを嬉しく思います。

2月4日(日)

  1. 「立春大吉」の便りをいただいたこと。旧暦の新しい年の初めとなります。一年を無事に過ごすことができるようにと意味が込められています。
  2. 新春の会合で参加していた皆さんと懇談ができたこと。笑顔で挨拶ができることを嬉しく思います。
  3. 「昨日の文化祭に『片桐さんが来ていたよ』と話を聞きました」と皆さんから連絡をいただいたこと。見てくれていることを嬉しく思います。

2月3日(土)

  1. ライブハウスのオーナーから「片桐さんの紹介なので特別にします」と連絡をいただいたこと。日頃のつきあいが大切だと思います。
  2. 慶風高校の文化祭に参加したこと。生徒と先生が一緒になって文化祭を作り上げていると思いました。
  3. ウインズ平阪さんの話を聞けたこと。若い人たちに贈る言葉は大人にも通じるものだと思います。

2月2日(金)

  1. カクテルパブのオーナーが「片桐さんにお世話になっているので感謝の表し方がありません」と言って挨拶に来てくれたこと。「3年前の苦しい時に助けてもらったご恩は忘れません」と話してくれました。
  2. 和歌山市の課題として行き詰っていた問題の解決の糸口が見つかったこと。前進して本当に嬉しく思います。
  3. 和歌山ゴールドライオンズクラブの記念例会の話し合いを行ったこと。みんなで話し合うことが良い企画をまとめることになります。

2月1日(木)

  1. イワタニの水素ステーションを視察できたこと。トヨタ自動車「ミライ」の展示もあり、一歩進んだエネルギー社会の未来を見ることができました。
  2. 飲食店の方から「片桐さんにお世話になっているので訪問したい」と連絡をもらったこと。飲食組合の役員会でもお会いさせてもらったのですが、丁寧な対応に恐縮しています。
  3. ライオンズクラブ例会と理事会に参加したこと。クラブとして活発な活動ができていることを嬉しく思います。