みっつの出来事
2015年6月

6月30日(火)

  1. 左ハンドル、右側走行を初体験したこと。最初は戸惑いましたが、慣れてくると快適な運転ができました。初めての体験はワクワクします。
  2. ワイキキからハレイワまで走行したこと。静かで幸せを感じる街がハレイワです。ここに行くとは思っていなかったので素敵な時を刻みました。
  3. 宿泊したホテルから満月が見えたこと。こんな綺麗な満月を見上げて飲んだビールは最高でした。最終日の夜の景色は忘れられません。

6月29日(月)

  1. ガバナー主催の晩餐会に参加したこと。同じ地区から約260人が参加した賑やかな会となり、この雰囲気を楽しみました。
  2. ゆっくりと流れる時間を体験したこと。時間は同じ長さなのに、どうしてこれほど流れが違うのか不思議です。しかしこの時間の流れが心身に効きます。
  3. 国際大会会場で世界のライオンに会えたこと。自信と誇りを持っているメンバーに出会うことで、奉仕活動を通じた生き方も変わるほどに感じました。

6月28日(日)

  1. 機内で久し振りに「青天の霹靂」を鑑賞したこと。主人公の父親に対する最後の台詞「ありがとう」に心が打たれます。
  2. ライオンズクラブ国際大会に参加したこと。ガバナーの一年の活動方針を決める大切な大会の雰囲気はクラブ最高峰に相応しいものでした。参加して得るものがありました。
  3. ハワイに雨が降り、その後、大きな虹が見えたこと。ワイキキに幸せを呼び込むような虹がありました。

6月27日(土)

  1. 初対面のZさんを紹介してもらった時、「感じの良い人ですね。目元がとても感じが良いです」と話してくれたこと。
  2. 懐かしい「明日に向って撃て!」の最後のシーンを観たこと。偶然放送していたので観ることができました。明日を信じて銃声の中に飛び込みセピア色に染まっていくシーンは感動です。
  3. 「人生は楽しいことばかり」と言うHさんと話し合ったこと。活き活きとできることが楽しいことだと思います。見習いたい生き方をしています。

6月26日(金)

  1. 県議会定例会を終えたこと。三期目の初めての定例会は新しい気持ちで対応できました。県議会に送り出してもらった皆さんに感謝しています。
  2. 「自分が出している波動に責任を持って過ごせるようにしたいです」という言葉を受け取ったこと。人は周囲の人に影響を与えながら生きていることに気付かされます。
  3. 外国語教室を主宰している経営者と懇親したこと。「真剣に生きている」。そんなエネルギーを感じられる人です。持ち上げられると自分が中心になってしまわないように、いつも謙虚でいたいと話し合いました。

6月25日(木)

  1. 「ホームページもブログも見ています。とても分かりやすく私でも理解できます」と伝えてくれたこと。見てくれている人がいることは幸せです。
  2. ブログに掲載すると連絡をいただいたこと。議会傍聴の結果を自身のブログに掲載して発信してくれるという話です。ありがたい申し出を嬉しく思っています。
  3. 高校時代の同級生が「何が議員活動をしている動機付けになっているのか分からないけれど、やっていることが凄いわ」と話してくれたこと。このように動きが見えていることは嬉しいことです。

6月24日(水)

  1. 昨日経営者モーニングセミナーで講演した古井さんから「発表の機会を頂戴しお礼申し上げます」と丁寧な挨拶をいただいたこと。講演をしたことで自信になったと思います。
  2. 感謝の言葉を伝える懇親会を開催できたこと。60名の皆さんが集まってくれて、嬉しい懇親会となりました。皆さんに感謝しています。ありがとうございます。
  3. いつも親切にしてくれるお店を訪ねて経営者と話したこと。店内では出来高$45のバンドの皆さんがコンサートに向けた練習をしていました。とてもよい雰囲気を味わいました。

6月23日(火)

  1. 今朝の会合で人は鏡という言葉の唱和をしたこと。人を変えようと思う前に自ら変わることが大事なことです。
  2. 古井さんから社会人と学びの講義を聞かせてもらったこと。社会人として学び続ける姿勢は見習いたいものです。
  3. 「職場で庁内の放送を見ていました。今の時期に熊博を取り上げてくれたことは嬉しいことです。誰も触れなければ昔の出来事になってしまいますから」と話してくれたこと。職員さんは職場で議会の状況を見てくれています。「世界リゾート博を取り上げてくれる議員さんはいないですから」とも話してくれました。今更ですが、熊博に関れたことに感謝しています。

6月22日(月)

  1. 二年前のこの日、大川小学校のひまわりの成長度合いを確認に行ったことをFBが知らせてくれたこと。FBを開いた時、振り返る機能が作動し知らせてくれました。過去から幸せを届けてくれました。
  2. 「片桐さんの一般質問をインターネット中継で見ていました。内容も流れもとても良かった。多くの人はこの一般質問の本質と凄さを分かっていないと思います」と連絡をいただいたこと。紀伊民報にも記事掲載されたことも教えてくれました。
  3. 人を育てることの難しさを教えてもらったこと。早く仕事で自立するためには、自分で考えて行動するように促すことが必要ですが、経験の少ない人はその過程を理解してくれないので誤解をすることがあります。それでも育成するためには理由を明かさないで、分かってくれるまでじっと我慢をするのです。

6月21日(日)

  1. お三味線の会を参加したみんなが喜んでくれたこと。みんなの反応が良くて嬉しい演奏会になりました。来年も実施することになりそうです。
  2. 「夢をかなえる愛言葉はありがとう」というメッセージをいただいたこと。愛言葉を唱えたいと思います。
  3. 「Mさんは片桐さんのことを本当に応援していますよ」と教えてもらったこと。知らないところで応援のための活動をしてくれていることに感謝しています。

6月20日(土)

  1. 「県議会のテレビを録画して見たのは初めてのことです」とMさんが話してくれたこと。録画して見てくれるほど意識してくれていることを嬉しく思います。
  2. 竈山神社の清掃活動を行ったこと。蒸し暑い日で、蚊に刺されながらも良く汗を流し、気持ちの良い朝となりました。
  3. 「文化レベルの県になることが、人も文化も呼び込むことになります」と伝えてくれたこと。レベルの高さを求めることが、今よりも高いレベルの地域へと発展していくことになります。

6月19日(金)

  1. 充実した幸せな日が続いていること。こんな思いを抱きながら毎日を過ごせていることに感謝しています。
  2. 「来週からカフェを始めるの」と連絡をいただいたこと。地域の皆さんが楽しめるスペースとして活用を考えての結果だそうです。会社を経営しながら地域コミュニティ作りに務めている姿は素晴らしいことです。
  3. 知事答弁での小さなエピソードを教えてもらったこと。答弁の中のたった一言に込められた思いを知り感動しました。言葉に込められた思いを読み取れる人になりたいと思いました。

6月18日(木)

  1. 「今日の一般質問はテレビで応援しますから」など、たくさんの励ましの言葉をいただいたこと。平日のため仕事で議場に来られない皆さんからエールをいただいています。
  2. 「よく内容を理解してくれ、いい質問になっていました」と「熊野 癒しから蘇えりへ」著者からのメッセージを伝えてくれたこと。こんなメッセージをいただくとやりがたいと励みになります。
  3. 大川小学校のひまわりプロジェクトに注目してくれたこと。マスコミの方から取材をいただきました。「和歌山県でこんな取り組みをしていることを知らせないと」と話してくれたことに感謝しています。

6月17日(水)

  1. 「久し振りに片桐さんに会えて良かったです」と伝えてくれたこと。文化活動をしているMさんから困ったことの相談があるのでスタジオに行った時のことです。話をした結果、Mさんは早速行動に移して解決に向かっています。その行動力がこれまでの道を切り開いてきたことが分かります。
  2. 「動物の殺処分ゼロを目指す和歌山県の取り組みは素晴らしいことです」という連絡をいただいたこと。一般質問を注目してもらえることは嬉しいことです。
  3. 「県議会だよりを見ていますが映っています。明日もテレビで応援します」と連絡をいただいたこと。見てくれている人がいる。それが嬉しいことです。

6月16日(火)

  1. 「時の裁量に委ねること」と聞かせてもらったこと。人が入り解決できない問題は天の領域に入るため、あくせくしないで時間の経過に任せること。
  2. 和歌山フラメンコ協会の森先生と今後の活動に関して話し合えたこと。地方で文化活動を継続することは大変なことですが先生には騎手として頑張って欲しいと願っています。
  3. ライオンズクラブ中村地区ガバナーの人柄に触れたこと。新年度のリーダーとしてメンバーを引っ張ってくれることを期待しています。

6月15日(月)

  1. 「片桐さんの一般質問を聞きに行きますから、頑張ってください」と連絡をいただいたこと。傍聴に来てもらえることは励みになりますから嬉しく思っています。
  2. お世話になっている社長を訪ねたこと。ずっと昔、出かけた先で時間があれば一件立ち寄ることが大事なことだと教えてもらったことがあります。会議を終えて時間があったので立ち寄ったところ大変喜んでくれました。やはりプラスワンの威力は絶大です。
  3. 喉の調子が悪かったのですが、それを心配してくれる人がいること。それが不調であっても気に掛けてくれるだけで飛んでしまいます。人が持っているいやしの力は強力です。

6月14日(日)

  1. 「行政関係の人が、片桐さんの質問内容は要点を分かり易くしています」と話していたことを教えてくれたこと。まちで評価してくれていることは嬉しいことです。
  2. 「以前よりも周辺から片桐さんの評判を聞くようになりました」と伝えたくれたこと。その理由として、度々一般質問をしていることからテレビ中継に登場していることも挙げてくれました。そのため「今回も登壇します」と話しました。
  3. 夜間避難訓練に参加したこと。主催者の皆さんが参加を歓迎してくれて挨拶の時間を割いてくれました。心配りに感謝しています。

6月13日(土)

  1. 同級生の誕生日のメッセージに対して、「みんなの頑張りが伝わってくるから頑張れる」と返答がきたこと。行動が伝わるような頑張りを続けたいものです。
  2. イニシエーションラブを読んだこと。二度読みしなければラストの意味が分からないと思いますが、やはり読書は想像が入り楽しいものです。
  3. ゆっくりとした時間の経過を楽しんだこと。80年代の情景の本を読んだためか、時代の流れを感じながら「今が一番良い時だなぁ」と思っています。

6月12日(金)

  1. リーダーは姿勢と目が良いと教えてもらったこと。人を前にして微動だにしない姿勢と、涼しくて射抜くような目をリーダーは持っていることを知らせてくれました。
  2. 友人が面接試験を受けた結果、採用が決まったこと。明るい性格と住居を移して本気で仕事に取り組む姿勢が評価されたようです。
  3. 友人達がお祝いの会を催してくれたこと。明るく賑やかで、楽しい時間を共有できたことに感謝しています。

6月11日(木)

  1. ご丁寧にKさんが京都から挨拶に来てくれたこと。遠くから応援してくれていることは嬉しいことです。
  2. 大川小学校からいただいたひまわりを植える準備をしてくれていること。国体に向けて命をつなぐこの取り組みを楽しみにしています。
  3. 4F会に参加して楽しめたこと。同じメンバーでの懇親会の場面は二度と訪れないので、この場を楽しみました。

6月10日(水)

  1. 平成27年6月県議会定例会に出席したこと。三期目で初めての定例会となります。一般質問の通告も行ったので最初から登壇します。
  2. 金融機関の方と事業計画に基づく融資に関しての話が交わせたこと。前向きな気持ちにさせてくれるものでした。
  3. 機を見て絶妙のタイミングで仕掛ける経営者と話ができたこと。「事業の成否は機と関わる人によって決ります」。生きている事例を基に話を聞かせてもらい勉強になりました。

6月9日(火)

  1. 「社会に迷惑をかけることが格好の良いことではなくて、社会に役立っていることが格好良いこと」。そんな話を聞いたこと。社会に迷惑をかけることで自分が目立ちますが、それよりも社会で役立つことは目立たないけれど人を支えられることは幸せなことです。
  2. 「議会登壇の日は決りましたか。見に行くから決まったら連絡ください」と、電話をいただいたこと。いつも見に来てくれるHさんからの連絡に感謝しています。
  3. 毎日が大切な日ですが、今日も大切な日となったこと。人生の中で今日が一番若い日だと教えてくれました。

6月8日(月)

  1. フェイスブックに2年前の今日の出来事が表示されたこと。FBの新機能だそうですが、2年前の今日は高野山でベトナムから来た皆さんのコンサートに参加していたようです。思い出が蘇ることは楽しいことだと感じました。
  2. ペットに関して熱心な話を聞けたこと。被災犬を救助するなどの活動をしていた方と和歌山県の取り組みについて話し合いました。遅れを取り戻さなければと思います。
  3. 電気工事を依頼していた方と話し合ったこと。電力業界の今後や近隣諸国との関係など、エネルギーと国際問題の話で盛り上がりました。「勉強になります」と感想を言ってもらえたので少しは役に立っていると思います。

6月7日(日)

  1. 「好感のある人のところに人は寄ってきます。人に好かれることを大切にしなさい」という言葉を聞かせてもらったこと。人生の経験者が新しい分野に打って出る若い人に伝えた言葉を傍で聞かせてもらいました。
  2. 「大きな器の人の下には大きな祝福が訪れます」と聞かせてもらったこと。祝福が伴うような仕事をしたいものです。
  3. Kさんが選挙の総括をレポートにまとめて報告してくれたこと。次回につながるようにと反省点と対策の説明をしてくれました。

6月6日(土)

  1. ふみ子農園の社長と懇談し元気を受け取ったこと。バイタリティのある社長といるだけで元気の塊をいただけます。
  2. 「Iさんが、以前、片桐さんが入ってきた時にオーラがあったと言っていたよ。訪ねたら喜んでくれると思います」とMさんが伝えてくれたこと。皆さんに支えられていることを感じます。
  3. 「周囲の我々が支援したのは片桐君の力ですよ」と話してくれたこと。何もしない人を周囲は応援してくれません。嬉しい言葉を聞かせてもらったことに感謝しています。

6月5日(金)

  1. 五十嵐貴久さんの「ぼくたちのアリウープ」を読み終えたこと。バスケットボールに関する小説は主人公たちを応援したくなる内容で、懸命さが心に響きました。
  2. 電車の中で何気ない時に幸せを感じながら過ごせたこと。何もしていなくても、この時に幸せを感じられることが「幸せ」だと思います。
  3. 後援会長を始めとする方々と懇親できたこと。愉快な仲間と過ごした時間で元気をいただきました。

6月4日(木)

  1. お世話になっている社長と長時間ご一緒できたこと。これまでの経験談を聞かせていただき、今と昔の仕事のやり方の違いを感じました。
  2. 東大阪市から選出されている志のある衆議院議員と話ができたこと。中小企業の育成と発展のためにやるべきことの議論を交わしました。共通認識があり共感しています。
  3. 元気をいただける皆さんと会って話し合えたこと。現状から一歩踏み出すためには勇気が必要であると伝えてくれました。勇気が将来を切り開く武器になります。

6月3日(水)

  1. 西下前教育長の有志による送別会に参加したこと。文教委員会などで大変お世話になりました。心からのお礼の言葉を伝えました。
  2. 新年度体制の和歌山ゴールドライオンズクラブの模擬例会に出席したこと。役職が変わると新鮮な感じがします。新しいスタートの時を感じました。
  3. miyaさんのソロコンサートの打ち合わせをしたこと。後に続く形を作り上げていく作業は楽しいものです。

6月2日(火)

  1. Sさんからご丁寧に預かり物をいただいたこと。几帳面な人の感謝の気持ちが伝わってきます。
  2. 保育園児達と一緒にツツジの植樹をしたこと。暑い日差しの中でしたが、素直な園児達との共同作業は楽しい時間となりました。対応してくれた先生方にも深く感謝しています。
  3. 地域における高齢者や命の大切を考えるためのペットとの共生に関する話ができたこと。地方創生の取り組みとして施策として考えたいテーマです。

6月1日(月)

  1. 某企業が本社と事業所の二箇所で挨拶の機会を設けてくれたこと。迎え入れてくれる気持ちに感謝しています。
  2. お願い事があり目的地を訪ねて担当の方と話をしていたところ「何の要望かと思って聞いていたら片桐さんの声が聞こえてきたので、それなら顔の立つようにしなければと思い、挨拶させてもらいます」と知り合いの管理職が事務所奥から出てきてくれたこと。知っているだけで得をすることがあります。それには良い関係であることが前提ですが。
  3. 宅配便さんが車を停めて「片桐さん」と声を掛けてくれたこと。運転中なのに座席から出てきてくれたので話をしました。気にかけてもらって嬉しいことです。