みっつの出来事
2014年6月

6月30日(月)

  1. フェイスヨガ体験したこと。顔のヨガ体験は初めてでしたが、少しでも長く現状を維持する方法などを教えてもらいました。
  2. 和歌山城内の紅葉渓庭園の池がきれいに浄化されている現場を確認したこと。昨年の夏までは濁って悪臭も発生していたのですが、今は透き通って臭いもなくなっているので嬉しくなりました。
  3. 人事異動で転勤される皆さんと挨拶を交わしたこと。別れることは寂しいことですが、和歌山市を離れても、和歌山市の良い思い出を持ち帰ってくれるのでこの先も和歌山ファンでいてくれると思います。これまでの思い出に感謝しています。

6月29日(日)

  1. 比較的ゆったりとした午前中を過ごせたこと。長い間、手帳に計画が入った時間となっていたので、心身ともに嬉しい一時を過ごせました。
  2. 「コラム集3を私の座右の銘の書の一ページ加えておきます」と連絡をいただいたこと。第3集を配布したところ「」のような感想を寄せてくれました。座右の銘に加えてくることは名誉なとこだと感謝しています。
  3. 小林弘幸さんの著書を読めたこと。できれば就寝前はゆったりとした気持ちでいる時間を持ちたいと思います。そうすると副交感神経が働きゆったりと寝られるようです。

6月28日(土)

  1. 「最近のコラムは波に乗っていますね」と話してもらったこと。書くことも心が大事な要素になっていて、心地良い緊張感があり、かつリラックスしていれば書くことは進みますし、何故か心が乗らなければ書くことはできません。最近の心の状態はかなり好調です。
  2. 関西空港で旅立ちの瞬間を見届けたこと。人はいつか居心地の良い場所を離れ一人で旅に出かける時期が訪れます。旅立ちの時を見送る瞬間は希望をこめて送りたいものです。
  3. 訪問先でコーヒーを出していただき、後片づけまで行ったこと。飲んだ後の紙容器の後処理が簡単になるように扱いました。後工程はお客様という言葉があるように、自分がされた気持ちの良い行いを心掛けています。

6月27日(金)

  1. 平成26年6月県議会定例会を終えたこと。一ヶ月の過ぎるのを早く感じるほど充実していました。もう次の議会定例会での質問項目を検討しています。
  2. 紀の国わかやま国体の幟を店頭に飾っているオーナーから感謝の言葉を聞かせてもらったこと。先週、「国体の力になれると嬉しいです」と話があったので幟を届けたところ、感謝の気持ちを伝えてくれました。国体への協力に感謝しています。
  3. 県議会議長との懇談の中で「議員になって良かったことは謙虚な気持ちになれたことです。皆さんに感謝の気持ちで接することができているのは議員になれたからです」と話を聞けたこと。稲穂のように頭を垂れることが大切だと、先輩議員から教えてもらいました。大切なことを伝えてもらえることは嬉しいことです。

6月26日(木)

  1. 国体パンフレットを持参したことのお礼をいただいたこと。店内にポスターやチラシ、玄関にステッカーを貼って国体PRに協力してくれました。お客さんにもパンフレットを配布して、PRとおもてなしをしてくれていると伺いました。
  2. 「ひまわりの種のブログ」を読んで感想を寄せてもらっていること。県外の皆さんからも応援する意見や感想を聞かせてもらっています。皆さんのきれいな心に感謝しています。
  3. お世話になったので友人に連絡をしたところ、「一生の親友ですから」と連絡をいただいたこと。価値観が似ていることから、大切に思ってくれていることに感謝しています。

6月25日(水)

  1. 飲食業界の皆さんの会合の中で「来年の全国大会は福島県です。一緒に行きましょう」、「来年は私達の支部の総会に来て下さい」と話をいただいたこと。このようにお誘いをいただけることは嬉しいことです。
  2. Kさんから「片桐さんが忙しいのは分かっています。そんな中、昨日、少しの時間でも来てくれるというその気持ちが嬉しいのです」と話をいただいたこと。昨日、少しだけの時間でしたが訪問したところ、「」のような意見をいただきました。
  3. Gさん達が「昨日は片桐さんの噂話をしていたのですよ」と笑顔で話してくれたこと。昨夜はGさんの仲間が集まって懇親会だったのですが、その席で僕の話題になったとのこと。「片桐さんの良い噂話ばかりでしたから」と付け加えてくれました。

6月24日(火)

  1. 「日々、生まれ変わる」を読んだこと。沖縄興南高校の我喜屋優理事長の著書です。2010年に甲子園で春夏連覇をした時の監督が強さの秘密を語ってくれています。やるべきことをやる。それが強さの秘密でした。やるべきことをやれない人が多いので、やっている人が光るのです。大人にとっても教訓になります。
  2. 建設委員会で議論を交わしたこと。本会議と委員会は、県政の課題を議論するための大切な場所です。年に4回の議論の機会を大切にしたいと思っています。
  3. わすかの時間でしたがゆったりと音楽を聴けたこと。懐かしい歌を数曲聴いただけですが温かい空気を感じる眩しい時間でした。

6月23日(月)

  1. ひまわりプロジェクトに賛成してくれる大勢の方がいたこと。紀の国わかやま国体に合わせて、和歌山県をひまわりでいっぱいにしようというプロジェクトを計画中です。しかも大川小学校のひまわりの種をみんなで植えようという取り組みです。来年、その種を植えられるよう大切なひまわりを育てているところです。
  2. 「喜んで祝賀会に出席する」という明るい声で回答をいただいたこと。案内を届けた時はまだ出社していなかったので会えませんでしたが、その後直ぐに「出席するから」と連絡をもらいました。明るい声は雰囲気を明るくしてくれます。
  3. 洲本市での友ヶ島講演会の日程が決り、その打ち合わせを行ったこと。淡路島は友ヶ島から見える島であり、淡路島から友ヶ島が見えることから関心を持ってくれています。その関係から淡路島内で講演会を開催することになりました。今年11月に、和歌山県の観光PRに行ってくる予定です。

6月22日(日)

  1. 元気に育っているひまわりに会ってきたこと。大川小学校のひまわりの種を育てていますが、今年も元気に育っています。
  2. 新しく事業を計画している方から連絡があり、早速、現地を見て対応できそうだと思ったこと。雨の中、現場状況を拝見したところ、感覚では何とかなりそうと感じました。うまく進展するようにしたいと思います。
  3. 「片桐君が実施する会合や懇親会は全て声を掛けて下さい。参加するようにしますから」と連絡をいただいたこと。5月に開催した懇親会に参加してくれた社長ですが、応援しているのでこれからも参加したいと話してくれました。嬉しい話に感謝しています。

6月21日(土)

  1. 後援会役員会を開催したこと。今議会の報告や今後の活動に関しての意見交換を行うことができました。集まっていただいた皆さんに感謝しています。
  2. 平成26年8月に開催する祝賀会の案内状の封入作業を行ったこと。実行委員会メンバーで行った封入と発送までの作業はとても楽しいものでした。
  3. Fさんから「片桐さんに紹介したいと思っていたのですよ」と人を紹介してもらったこと。訪問した時間は午後3時30分頃でしたが、丁度、Fさんの事務所にその人が来て「今度紹介するから」と話をしていたところだったのです。タイミングか合うときは必然的に合うものです。

6月20日(金)

  1. 「片桐さんが出るかも知れないので、テレビ和歌山の県議会放送は毎日録画しています」と話してくれたこと。テレビで応援してくれている人がいることを心強く思い、感謝しています。
  2. 飲食店で「気が付け、行動なんだ。人生は」と書かれたお箸袋に巡り合ったこと。励まされるような言葉だったので、お箸袋を持ち帰りました。
  3. 「片桐さんは希望の王国を開く正義感のある人」と、励ましのメッセージをいただいたこと。大層な表現ですが嬉しく思います。

6月19日(木)

  1. 和歌山市内の経営者と耐震補強について協議を行ったこと。平成27年度の耐震補強工事に向けた計画を策定しているところですが、支援施策があるので適用について話し合いました。
  2. 本日退院したSさんのお見舞いに伺ったこと。退院したばかりですが元気だったので安心しました。
  3. 「この歌がとても良い歌ですよ」とベッド・ミドラーの「The Rose」を紹介してもらったこと。音楽を聴くと昔の映画の主題歌だったように思いますが、なぜか温かく懐かしい感じがしました。

6月18日(水)

  1. 先日ご一緒した方から、「片桐さんと一緒の会はとても楽しい時間でした。楽しいと感じる時間を持てたことに感謝しています」と連絡をいただいたこと。嬉しい感想を聞かせてもらったことに感謝しています。
  2. 「私がこうしていられるのは皆さんのお陰です」と某経営者が話してくれました。従業員さん、お客さん、友人などに感謝する気持ちを持っているので支援してくれると思います。
    成功している人は全て感謝の気持ちを持っている方ばかりです。
  3. 怒っている人からの相談があり「短気は損気」と伝えました。怒りは怒りを増幅しますから、瞬間的に怒りの感情を抑えることが大事です。

6月17日(火)

  1. 「うちの奥さんが、自宅に片桐さんが来てくれて握手をしたと話していましたよ」と話してもらったこと。訪問したことを覚えてくれていて、会話の中で伝えてくれたことは、とても嬉しいことです。
  2. 「昨日の会合で『片桐さんや』、『片桐さんが来ている』などと話し掛けられました」と伝言をいただいたこと。そして「片桐さんは県にとって大事な人なので応援しています」と話してもらいました。嬉しいメッセージに感謝しています。
  3. 「春風広報マンのコラム、読んで楽しかったです」と意見をいただいたこと。読んで反応をしてもらえることは嬉しいことです。「知らなかった一面を見ました」など。楽しく感想を伝えてもらえました。

6月16日(月)

  1. 「今日よりも明日が素晴らしい」という言葉が素敵だと伝えてくれたこと。私の好きな言葉はとても素敵な言葉だと話してくれました。とても励みになります。
  2. 相馬市からお礼状をいただいたこと。先日、訪問した相馬市から絵葉書を受け取りました。
    ご縁を大切にして、今後の情報交換や連携につなげたいと考えています。
  3. 先週お会いした会社の社長からお礼状をいただいたこと。ご丁寧に封書でお礼状が送られてきました。上場を目指している会社だけあって、お会いした時は勢いを感じましたが、心配りもできていることに感動しています。

6月15日(日)

  1. 初対面の経営者から「温かくて明るくてとても感じが良いですね。そして重責を担ってくれている大切な方ですからね」と言葉を掛けてもらったこと。第一印象は大切ですから、こんな評価をしてもらえたことは自信になります。
  2. 「感謝の気持ちを持つ人は物事が上手く進みます」とお教えをいただいたこと。同じ出来事に遭遇しても、不満の気持ちで対応するのと感謝の気持ちで対応するのとでは結果が違います。全てに感謝の気持ちで対応したいものです。
  3. カフェのオーナーから「依頼されていたポスターを貼っているから」と話してもらったこと。以前、知人からポスターを貼って欲しいと依頼があり、このお店のオーナーに依頼したのですが約束通りお客さんから見える場所に貼ってくれていました。感謝するばかりです。

6月14日(土)

  1. 「片桐さんはホッとする空気を持っているので嬉しいです」と話してもらったこと。この飲食店経営者はたくさんのお客さんを見ているので「人を見る力はあります」と話している方ですから嬉しく思います。
  2. 「片桐さんが挨拶で触れていたことを引用して話をしている人がいましたよ」と伝えてくれたこと。話の内容を引用してくれるのは印象的だったか、好感を持ってくれたからだと思います。引用してくれる場面が増えていくように取り組みます。
  3. 海草・向陽同窓会総会で現役吹奏楽部の演奏を聴かせてもらったこと。高校生の演奏がこんな感動を与えてくれるとは思いませんでした。会場が向陽高校体育館であったことや99周年の総会だった背景があるからだと思いますが、吹奏楽に打ち込む生徒の姿に純粋に感動しました。平成27年度の100周年が楽しみです。

6月13日(金)

  1. 大切な打ち合わせがあり人脈の力を教えてもらったこと。公的機関の事務室に通してもらい要件の打ち合わせは短時間で済みましたが、その手続きの早さは、その方の人脈によるものだと教えてもらいました。人脈は財産だと思いますが、財産の使い方も勉強になりました。
  2. 交流のある関係であれば年下の人から年上の人に連絡することを教えてもらったこと。学生に教えていた内容ですが、「年上の人は年下の人を弟のように思っているから、甘えて相談すれば受け止めてくれる。年下だからと遠慮していると、交流したくないんだなと思われてこちらの本心を理解してくれないので、自分から関るような言葉を発信することが大事なことです」というものでした。大人にとっても役立つ内容です。
  3. 懇親会会場への到着が早かったことから朝礼を拝見させてもらったこと。飲食店の朝礼は夕方に行うのですが、当日の目的を共有し、それぞれが自分の今日の目標を発表する姿勢に感動しました。お客さんのためできることを考えて動く。それが飲食店の朝礼の目的ですが、見事な場面を見せてもらいました。

6月12日(木)

  1. Sさんから「紀の国わかやま国体のことをインターネットで調べていると片桐さんのページに辿り着いた」と話してくれたこと。国体のことを子ども達に説明するためにインターネットで資料を探していたところ、検索エンジンに引っ掛かったようです。「片桐さんの活動を読みました」と嬉しい話を聞かせてもらいました。
  2. 知人からホットコーヒーの差し入れをもらったこと。田辺市まで移動するので道中、コーヒーを飲みながらの快適な移動となりました。ホッとする移動時間をプレゼントしてもらったことに感謝しています。
  3. 本部大会の檀上から議員団を代表して挨拶をさせてもらったこと。自信と誇り、そして期待をテーマとしました。「良い挨拶だったよ」と声をかけていただけたので安心しました。

6月11日(水)

  1. 定例会二日目に出席したこと。今定例会から常任委員会の所属替えがあり、新たに建設委員会に所属することに決まりました。道路行政の進展に尽力したいと考えています。
  2. 雨天のため桜の木のニードル農法の施術を延期したこと。枯れかけている桜の木を再生する取り組みを行う予定でしたが、雨天のため作業ができませんでした。改めて施術することを話し合いました。
  3. ライオンズクラブ新旧合同理事会に出席したこと。現体制の役員の皆さんお疲れ様でした。新しい役員体制での活動も期待しています。

6月10日(火)

  1. 昨日訪問した家のおばあちゃんからお礼の電話をいだいたこと。94歳になるおばあちゃんは、訪問するといつも楽しそうな表情で迎えてくれます。「顔を見たらとても良い人だと分かります」と話してくれます。昨日のお礼の電話に心が和みました。
  2. 県議会定例会が始まったこと。6月議会は主に補正予算の審議となり、また常任委員会の所属変更などが予定されていて環境が変わります。新鮮な気持ちで臨む議会となります。
  3. 皆さんからにたくさんの意見をいただいていること。皆さんからの意見や感想は、生き方に役立っていることや応援メッセージが全てで、批判的な意見はありません。それが嬉しいことなのです。メッセージを発信している僕が皆さんからの意見と感想で励まされています。

6月9日(月)

  1. 那智勝浦町から和歌山市まで僕に会うためにMさんが来てくれたこと。元気いっぱいのMさんは「疲れたことはありません」と話してくれました。人と会って話をして相手に元気を分け与えています。一緒にいるだけで福をもらえそうになります。
  2. 突然の依頼にも関らずOさんが女性セミナーの講師を引き受けてくれたこと。「輝く生き方になるために」というテーマに沿った講演をしてもらえることになりました。今週末に打ち合わせを行いますが、参加者の人生に役立つ講演になると確信しています。
  3. Kさん達と懇親会を行ったこと。今月から新しく事業を始めたKさんの門出を祝う会となりました。これまでの経験と知識を活かした活動をしてくれそうです。

6月8日(日)

  1. ライオンズクラブの本年度最終例会に参加したこと。京都へ出掛けての例会となりましたが楽しい研修機会となりました。県外で開催する例会は少ないので、会員の心の中に大切な時を刻みました。
  2. 会長、幹事、会計、そして計画委員長の尽力があって楽しい最終例会に感謝したこと。お世話をする役員の見えない苦労と見える行動を感じていますから、その行為に心から感謝しています。
  3. 「DHC総会での説明は楽しくて役立ちました」と感想を聞かせてもらったこと。総会に招いていただき話をさせてもらったことを有益と感じてくれていることは嬉しいことです。「何時でも呼んで下さい」と伝えました。

6月7日(土)

  1. 某福祉施設の評議員への就任依頼をいただいたこと。先ほど開催された理事会において評議員を決定したのですが、その一人に内定をいただいたものです。理事会の皆さんに感謝申し上げると共に、福祉施設発展のために尽力したいと思っています。福祉施設を訪問して感謝の意を伝えました。
  2. 同級生だった関君の七回忌のため自宅を訪問したこと。同級生の友人達が毎年、この時期に集まり関君と出会っています。今日は関君の母親と昼食を共にして語り合いました。寂しくて嬉しい機会となっています。
  3. 南竜会の懇親会に参加したこと。某組織の歴代三役と現役の三役で構成する南竜会は年に一度開催しています。20人の会員が集まり今と将来を話し合いました。厳しい時代を乗り越えてきた先輩方との交流は励みになるものです。

6月6日(金)

  1. 民生委員のTさんが表彰を受けたこと。民生委員は77歳が定年のためTさんは民生委員の役割を終えることになりました。功績を称え懐中時計を贈られたのですが、法務省の刻印が入ったその記念品を拝見させてもらいました。心からお疲れ様と伝え、そのほかの公職についてはまだまだ活躍してもらいたいと伝えました。
  2. 「友ヶ島のブログを読んでいるよ」と話してくれたこと。更に「片桐さんのブログはずっと読んでいますから日常の活動の様子は分かっています。他の人の活動とは違うことを理解しています」と話してくれました。嬉しい評価に感謝しています。
  3. 東部の会に参加させてもらったこと。三ヶ月に一度開催している会ですが今回お招きをいただきました。会長や事務局長を今日の懇談会で決定し、次回は9月に開催することに決りました。先輩ばかりの会に呼んでもらえたことに関しても感謝しています。

6月5日(木)

  1. 歌手のmiyaさんが神戸で開催されたコンクールで入賞した新聞記事を拝見したこと。頑張っている姿に接すると、励みになりますし、幸せになります。他人の幸せは自分の幸せだと感じる心を持っていることに感謝しています。
  2. 元上司で現在は別会社のS取締役と話をしたこと。本当に久し振りで懐かしく、とても元気だったので嬉しく感じました。人は出会いと別れで成長しているものだと感じました。
  3. 相馬市を訪問し、相馬市立中村第一小学校の子ども達に防災頭巾を寄贈できたこと。立谷相馬市長、堀川相馬市教育委員会教育長も出席してくれた中での贈呈式となりました。市長からは「忘れずに来てくれたことに感謝しています」と話してもらいました。忘れてはいけないことがあります。

6月4日(水)

  1. 東部会の連絡をいただいたこと。今週、金曜日に開催される東部会に出席する予定をしていますが、ご丁寧に確認の電話をいただきました。15名が集まる懇親の機会を楽しみにしています。
  2. とてもお世話になったDさんが兵庫県に引越しすることになり、お別れの挨拶を行ったこと。今週末に引越しのため自宅は荷物でいっぱいでした。挨拶に伺うと、会えた嬉しさと別れの寂しさが交錯するようでした。それでも「自宅は置いたままにしておきますし、お盆には帰ってくるから」と笑顔で話してくれました。寂しいけれど、とても幸せな瞬間でした。
    「健康で幸せな毎日を過ごしてくださいね」とお別れの言葉を伝えました。天から小雨が降ってきました。Dさん、本当にありがとうござました。でも少し寂しいですね。
  3. 蔦 カエルの植木鉢の蔦が元気に伸びていたこと。小さな蔦が思いっきり背伸びをしているようで、夏に成長の兆しを感じ嬉しく思いました。生き物が育つことに生命の力強さと微笑ましさを感じます。

6月3日(火)

  1. 「片桐さんの活動報告とコラムを楽しみにしています。とても勉強になっています」と伝えてくれたこと。一人でもそう話してくれる人がいるとやる気が満ちてきます。感想を聞かせていただいたことに感謝しています。
  2. 海草・向陽同窓会総会の案内を校長先生からいただいたこと。今月、向陽高校体育館で総会が開催されますが、これは平成27年の100周年につながる式典となります。歴史ある総会に案内をいただいたことに感謝しています。
  3. 防災頭巾の記事が掲載されたこと。早速、「良い取り組みをしていますね」と話をいただきました。この記事を持って相馬市と南相馬市を訪問し、和歌山市の取り組みを紹介するなど意見交換を行うことにしています。

6月2日(月)

  1. 和歌山市出身で大阪市に出て一代で起業した会長と懇談できたこと。丁稚奉公から起業した素晴らしい経営者で、同じ和歌山市出身として尊敬する方です。逆に「片桐さんは初めて会ったときから私に対しても腰が低くて好印象を持っています」と話してくれたことに感謝しています。
  2. 「今朝、片桐さんに会うことで活力が湧きました」といってくれたこと。誰かに好影響を与えられているとすれば、とても嬉しいことです。この方は今日、活き活き和歌山表彰を受けていますから、良い出来事に包まれた一日だったようです。そんな一日の中の一こまに入っていることは嬉しいことです。
  3. 神渡良平さんの講演を聞く機会があったこと。とても好きな作家から直接話を聴くことができて嬉しく思っています。中村天風さんの話が映画化されることを知り楽しくなりました。

6月1日(日)

  1. 中村屋のご主人である中村清一さんが、美浜町議会議員として活躍していたことを知ったこと。平成26年3月で引退したのですが、議員活動をしていたことを知りませんでした。昨日に引き続いて女将さんに挨拶に伺った時にその話で盛り上がりました。
  2. マラソンの運営をしているTさんと久し振りに会ったこと。嬉しい再会でTさんと話を交わす時間を持てました。またIさんやOさんとも出会い、同窓会のような雰囲気に浸ることができました。
  3. 二日間の福井県行きの行程を無事に終えたこと。美浜・五木ひろしマラソンのお手伝いをしてきました。今回で26回目を迎える大会は、約4,600名のランナーが出場する賑やかなものでした。かつて6回連続で出場したことがあるので、この光景を懐かしく感じました。