活動報告・レポート
2019年5月23日(木)
経営者の話
経営者の話

経営者Kさんと懇談する時間をいただきました。これまでの経験を生かした話を教えてもらいました。

黒船がやってきたら話し合うことが大事です。巨大企業が全国で展開していることから和歌山市でも準備を進めている案件があるようです。その企業から地元企業経営者のKさんに「話を聞いて欲しい」と依頼がありました。Kさんは依頼者が巨大な相手なので、会社幹部に相談したそうです。多くの幹部は「会社が乗っ取られてしまいます」だとか「うまくいっているのだから会う必要はありません」、「私達の情報が取られてしまいます」などの意見が大勢を占めました。

しかしKさんは「今が良いからと言っても全国で展開している企業がやっているしくみを知るチャンスだと思う。もし会わなければこの会社以外のところと組んで、和歌山市内でも展開されてしまうことになる。もし、そのしくみが優れたものであれば、私達は太刀打ちできないことにもなるので、一緒にやれるかやれないかは会ってから判断する」と結論を出したと聞きました。

更に「相手は巨大な黒船です。和歌山市の小さな会社を『乗っ取ってやろう』、『叩き潰そう』なんて思っていないことは明白です。マンモスと一匹のアリのように勝負にならないのですから。飲み込まれることを危惧するよりも、全国で通用しているしくみを利用できるなら利用して、せめて和歌山市の市場を共に開拓することが攻めの経営だと思っています」と話してくれたのです。

巨大な相手からの依頼があれば、その規模が全く違うなら、逃げないで会って話し合うことです。まだ知らないノウハウやしくみを知る機会になるからです。何よりも巨大な相手からすると、組みたいと思っている会社はたくさんあるのですから、機会を逃すとタッグを組まれた会社さえ脅威になってくる恐れがあります。

黒船が到来した場合は、チャンス到来だと思い開国もあり得ることを考えて対応すべきだということです。

「人に対する気配り、心配りが何よりも大事なことです。自分が偉いと思ってしまうと、そこから成長することはありません。だから偉くなるほど謙虚にしなければならないのです」という話も聞かせてもらいました。人は少し名前が通りだすと、自分を中心に世界が回っているように錯覚し始めます。「自分がいなければ仕事がまわらない」、「舞台は始まらない」と思ってしまうのは危険な兆候です。

常に謙虚で、集まってくれた人に対しては感謝の気持ちを持って接したいものです。

「リーダーの存在は大切です。リーダーが不在になった時、組織が緩み始めることが往々にしてあります。そうならないためには5人の信頼できる人を集めることです。組織はリーダーが不在でも、サブリーダーの人が仕切れるような組織を作る必要があります。一人だけがトップでいる組織は、その人がいなければ崩れますから、良い人を集めることがとても大事なことです」。

経験から来るたくさんの示唆に富む話を聞かせてもらいました。価値ある経験談を聞かせてもらうことは優れた本を読むように価値があるものです。短時間で経営者が学んだ経験を得ることができるのですから。人の話を聞く機会を大切にすること。学ぶ姿勢を持つことは、とても大切なことだと考えています。

献血

今日、45回目の献血を行いました。一年に三回、献血を行っていることから45回目の献血となりました。私達ができる一番身近な社会奉仕のひとつは献血ですから、機会があれば可能な限り行うようにしています。

献血車で採血のため左手を差し出すと、看護師さんが「片桐さん、献血に来てくれたのですか。議会活動、頑張って下さいね、応援していますから」と声をかけてくれました。献血の機会に声をかけてくたれことを嬉しく思いますし、言葉を交わすことで社会貢献していることを実感できました。ありがとうございます。