活動報告・レポート
2019年3月23日(土)
議会報告会
卒園式

和歌山市内の保育園の卒園式にお招きをいただきました。まだ5歳の子ども達がしっかりと卒業の言葉を言っている姿は凄いと思いました。大人でも卒園にあたっての台詞を覚えることは難しいと思う内容でしたが、しっかりと大きな声で話してくれました。明るく元気に、そして優しい子ども達になるよう指導していた先生方も涙ぐんでいる光景が素敵でした。

「僕も幼稚園の時があったんだなぁ」と思いましたが、どんな先生と園長先生だったのか覚えていません。きっと今日の卒園式のように、当時の先生方も僕たちの姿を見て涙ぐんでくれていたと思います。3歳で入園してきた子どもが5歳になって卒園する。嬉しくて寂しいという卒業の時に感じる独特の感情が入り混じっていたと思うと、当時の先生と園長先生に感謝したくなりました。

もし今もいるなら、80歳近くになっていると思います。皆さんのお陰で、社会で活動できていることに感謝しています。小さい頃から多くの人に支えられて生きていること、活動できていることを感じています。

卒園を迎えられた子ども達。保護者の皆さん、そして先生方、おめでとうございます。

訪問活動
 お世話になっているKさんが同行してくれて訪問活動を行いました。友人宅を訪問してくれたので、皆さんの表情が緩み温かく迎えてくれました。その昔、お世話になったことを忘れずにいてくれていることから、毎回の同行訪問をしてくれています。ありがとうございます。
珠算教室
珠算教室 友寄愛子先生と

小学生の時に友寄珠算教室で珠算を習っていました。その時の友寄愛子先生が事務所を訪ねてくれました。津秦事務所に辿り着くまで、前回の坂田事務所、その前の神前事務所のあった場所に立ち寄ってくれたのですが、そこになかったことから、今回の事務所を探し当てて来てくれたのです。先生に正式に案内していなかったことを申し訳なく思っています。

先生はそんなことを気にしないで「片桐君に会えて良かった。まさか事務所にいるとは思っていなかったから」と話してくれました。丁度、卒園式を終えて事務所に帰っていた時間だったので、訪ねてくれた友寄先生に会うことができました。珠算の先生に会えたことはとても嬉しいことです。

当時の先生はとても厳しくて近寄りがたかったのですが、今の先生はいつも笑顔で優しくなっています。先生は「私の教え子がこんなに立派になってくれたことは私の誇りです」と話してくれました。実際は僕が誇りではなくて、先生が基礎を作り育ててくれたことが凄いことであって、僕にとっては恩師がいて導いてくれたことを誇りに思っています。

恩師がいて今の自分がいる。そのことを忘れないようにしたいと思っています。

議会報告会

地元の皆さんが議会報告会を開催してくれました。約80人の方が集まってくれた嬉しい報告会になったことに感謝しています。午後6時から7時までの時間でしたが、皆さんとのコミュニケーションが図れたと感じています。

議会報告会

僕からはこれまでとこれからの和歌山県政の取り組みと動きについて説明しました。スケートボードパークの実現の経過、和歌山県内での民間ロケット射場と南紀白浜空港国際線化について。そして和歌山マリーナシティへの統合型リゾートの誘致と実現した場合の雇用や経済効果についても説明しました。和歌山県の将来が期待できるものであることを感じてもらえたと思います。

そして身近な課題を聞かせてもらって議会で取り上げることや調整することで課題解決を図ることも議員の役割であることを話しました。県政の将来性を感じてもらうことと地域の課題解決に向き合い解決に向かうことが議員の役割なのです。

いつもと違ったテンポで話を進めたので、会場の空気感が良く、皆さんの表情も楽しいものになったと感じています。真剣さと笑いがある議会報告会になったと思います。

報告会後の皆さんからの主な要望は次の通りです。

歩道の整備を図って欲しいこと。マウント型の歩道は段差が大きいので高齢者が歩きにくいことや自転車での走行が難しいなどの難点があります。高齢社会になっている和歌山市の歩道をマウント型からフラット型に転換して欲しいと要望をいただきました。

→平成31年2月議会建設委員会で質疑を交わしています。段差が大きな歩道は躓きやすくて歩きにくいことは理解しているので、フラット型への改修を目指したいと考えています。高齢社会に備えた街づくりを目指す中での課題だと認識していますので、できるだけ早く改修を図りたいと考えています。

和歌山東公園の街灯点灯時間を変えて欲しいとの要望がありました。これは午後5時に点灯し同日の12時に消灯されるようです。朝の散歩の時、公園内が暗いので安全対策の観点から、早朝に街灯を点灯して欲しいというものです。

→地元の皆さんの意見を聞いて自治会、または連合自治会から要望を挙げてもらうことを依頼しました。そこから対応したいと考えています。

ゴミ収集日以外の日に地域外の人がゴミ袋を置きに来る事案が発生しています。防止できないでしょうか。

→現状では個別に対応する以外に方法はありません。当面、勝手に捨てられたごみを発見した時には連絡をいただくよう対応しました。

台風到来時、和歌山市からの警報が全く聞こえないので聴こえるよう対応して欲しいという意見です。

→台風や大雨の時、警報は聞こえないことが多いので、例えばエフエムラジオを用意して聴いてくれることや、防災ラジオを常備してくれることを依頼しました。そうしたところ防災ラジオに補助制度を設けて欲しいことの要望がありました。

ミニ集会

議会報告会の後、友人たちがミニ集会を開催してくれました。少し遅い時間からの開始でしたが、皆さんが集まって話を聞いてくれました。友人達なので、僕からは強い意気込みと抱負を話しました。みんなの力をお借りして県議会に送り出して欲しいことをお願いしました。皆さんに感謝しています。