活動報告・レポート
2017年12月11日(月)
一般質問二日目
一般質問二日目

今日の一般質問を終えました。登壇するに際して、たくさんの皆さんに議場にお越しいただき感謝しています。皆さんの姿を見させていただき勇気をいただきながら壇上に立たせてもらいました。

終了後、議場に来てくれた皆さんに挨拶をさせていただきました。皆さんの感想の中から一部を紹介します。

  • 「これだけの質問をするには準備が大変だったでしょう。毎回のように質問を行っていることは凄いと思います」。
  • 「議場で聞かせてもらって良かったと思います。県政の課題を把握して、しっかりと取り上げてくれていますから、みんなに言うことができます」。
  • 「久しぶりに議場に来ました。片桐さんが登壇してくれるから来ることができています。ありがとうございます」。
  • 「議会報告会で質問したことを、早速取り上げてくれていましたね。議会報告会に参加してくれた方に回答することができます」。
  • 「多岐にわたって質問していたので勉強になりました。私達はもっと関心を持たないといけませんね」。
  • 「質疑を聞くことが勉強になります。言葉遣いや専門的な用語を聞けるので、分からない言葉は後で調べることで知識が増えます」。
  • 「筋道がしっかりとしていて聴き易かったです。声も通っていたので安心感があり、論点が明確でした」。
  • 「とても刺激を受けました。率直に感じたことは、とても勉強しておられることで感銘を受けました。質疑を聞いてたくさん感じたことがありましたので、改めてお話ししたいと思います」。

議場に来てくれた皆さん、議場の外から応援してくれた皆さん、遠くから応援してくれた皆さん、「上手く行くように祈っていますから」と激励してくれた皆さんに感謝しています。ありがとうございます。

改めて一般質問の項目を記すと次の通りです。

1.空き家対策について

(1)空き家法施行後の空き家対策の状況と今後の取組方針について

(2)市町村が取り壊した場合の費用負担について

(3)取り壊し費用のあり方について

2.台風21号被害への対応について

(1)和歌山市や紀の川市の地域の浸水被害の原因について

(2)紀の川や紀の川平野の改修計画について

(3)亀の川や大坪川の整備計画の見通しについて

3.投票率の向上について

(1)総選挙における投票率向上のための広報について

(2)コミュニティエフエムの活用について

(3)公立高校での期日前投票について

4.若者の県内就職について

(1)高校生、大学生の県内での就職に向けた方策、県外就職者の県内での再就職のための方策について

(2)「紀の国大学」への、地方創生の観点からの関わりについて

5.農業振興について

(1)就農に向けた取組や就農希望者への支援制度について

(2)四年制農業大学校からのインターンシップの受け入れや提携について

(3)四年生農業大学校のサテライト校の誘致について

(4)農福連携の取組に対する県の考え方について

(5)農福連携の推進について