活動報告・レポート
2014年9月26日(金)
県議会閉会
県議会閉会

本日は平成26年9月県議会定例会最終日となりました。提出された議案と採決結果は以下の通りです。全ての議案は可決されました。委員会での審議を踏まえて、私も同じく全ての議案に賛成いたしました。

議案第132号 平成26年度和歌山県一般会計補正予算 総務委員会
議案第133号 和歌山県認定こども園の認定の要件に関する条例の一部を改正する条例
議案第134号 附属機関の設置等に関する条例の一部を改正する条例 福祉環境委員会
議案第135号 和歌山県の事務処理の特例に関する条例の一部を改正する条例
議案第136号 和歌山県薬事審議会条例の一部を改正する条例
議案第137号 和歌山県薬物の濫用防止に関する条例の一部を改正する条例
議案第138号 和歌山県使用料及び手数料条例の一部を改正する条例
議案第139号 平成26年度建設事業施行に伴う市町村負担金について
議案第140号 訴訟の提起について
議案第141号 職員の公務中における交通事故に伴う損害賠償の額について
議案第142号 財産の取得について
議案第143号 権利の放棄について
議案第144号 工事請負契約の締結について
議案第145号 工事請負契約の締結について
議案第146号 工事委託契約の締結について

なお教育委員の人事案件は同意されました。

また意見書案は9件提出されましたが、7件が賛成多数で採択され、2件が賛成少数で採択されませんでした。提出された意見書は次の通りで採択の状況について印を付します。私の賛否は全体の賛否の後に印を付します。

  • ○×「国会に憲法改正の早期実現を求める意見書」
  • ○○「国土の強靭化と地方創生に資する社会資本整備の推進を求める意見書」
  • ××「消費税10%への増税中止を求める意見書」
  • ××「集団的自衛権行使容認など憲法解釈に抗議し、憲法を守り尊重することを求める意見書」
  • ○○「魅力ある地方都市の構築へ向けた施策の推進を求める意見書」
  • ○○「介護従事者の人材確保に関する意見書」
  • ○○「危険ドラッグ(脱法ハーブ)の根絶に向けた総合的な対策の強化を求める意見書」
  • ○○「産後ケア体制の支援強化を求める意見書」
  • ○○「奨学金制度の充実を求める意見書」

以上が意見書の採択の結果です。これらの議案の可決と意見書の採択を行い、県議会定例会を閉会しました。

いつも思うことですが一度として同じ議会はありません。常に課題が現れ、違う議論が交わされます。同じように見える県政の課題であっても、時代と社会の変化と共に違う結論を導くこともあるように県政は生きています。生きている県政を、常に行動している議員が議論を交わしていますから、議論の内容も結論のあり方も同じ過程を辿ることはありません。結果が見えていないから議会での議論があり、その時において最適だと思える結論を導いているのです。条例の一部改正が多いのはそのためで、県政は生きているから動きが必要なのです。

これから季節は本格的な秋に入ります。和歌山県政にとって実り多き秋になることを期待しています。これから11月の和歌山県知事選挙、そして平成27年4月の県議会議員選挙へと時間は向かっていきます。

議会報告会

午後7時から9時まで県議会報告会を行いました。仕事帰りの時間に参加してくれた皆さんに感謝しています。県議会報告は一般質問の内容の中から、和歌山市中心市街地再生を取り上げました。

現時点で和歌山市に再生の可能性はあると思います。それは動きが感じられるようになったからです。和歌山県と和歌山市に協調姿勢が見られるようになり、都市計画を和歌山市と県が連携する方向性が示されたからです。ただ青写真ができたとしても現実に進めることは簡単ではありません。対象となる地域の地権者の同意や都市計画への理解、和歌山市再開発に向けた協力姿勢などが必要となります。計画が進展するに連れて利害の絡むことがありますから、都市再生は決して短期間で進むものではありません。しかし一歩を歩き始めなければ始まりません。

一般質問での議論から、今スタートラインにつけたように感じています。一般質問における答弁の結果を詳しく皆さんに解説しながら心地良い気持ちになりました。

続けて友ヶ島ツアーの概要についても説明しました。和歌山市にある友ヶ島ですが、意外と行った人は少ないのです。明日、ツアーに参加してくれる人からは「楽しみにしています」だとか「ワクワクしています」という声がありました。明日を楽しみにしています。

そして今回の議会報告会は通算29回目となりました。片桐章浩を支援する会会長からこの議会報告会開催が29回目であることを知らせていただき、積み重ねの大切さと重みを感じることができました。また会による清掃活動などを含めると、もっとたくさん集まっていることになります。次回10月で30回目の議会報告会となる予定です。会のこれからの活動に期待しています。