154.コブクロ
    ファンフェスタ
 和歌山市ビッグホエールにコブクロが 1年に一度帰ってきます。毎年開催しているコブクロファンフェスタでは全国から7,000人の来場者を集めて行われます。この日は、和歌山市内の道路はコブクロ渋滞と言われています。私もオフィスコブクロ本部に行きフェスタ会場まで車で移動しましたが、やはり渋滞に巻き込まれました。地元、和歌山バスは臨時バスを走らせています。

 県外のファンの玄関口となるJR和歌山駅には特設ブースを設け、和歌山市のコブクロファンとスタッフが特性マップを配布しました。JR和歌山駅から会場までは、道案内のためのコブクロファンフェスタ旗が掲示されフェスタの雰囲気を盛りあげています。この旗も前日ボランティアスタッフが和歌山市を歩いて楽しんでもらおうと立てたものです。
 さらに会場には物産ブースと観光ブースが設けられています。和歌山市の特産品をファンの方々に知っていただき和歌山市の良さを感じてもらうための企画です。出展したのは、コブクロのイラストを焼き付けた限定和歌浦せんべい。用意した2,000個は直ぐに完売となりました。和歌山市の老舗駿河屋のミニようかん、空弁で人気の蛸いなりも直ぐに完売となりました。
 和歌山市観光課からは観光ガイド、ラーメンマップなどを配布し、フェスタ終了後に和歌山市を観光してもらうためのPRを行っています。

 コブクロにとって地元とも言える和歌山市です。全国から来ていただいたファンにコブクロと一緒に和歌山市も好きになってもらいたいと願っての手作り企画です。全てはスタッフとボランティアで作り上げたもので、決して大掛かりなものではありませんが和歌山市を愛する心が込められたものに仕上がっています。
 和歌山市在住のファンとスタッフが気持ちを込めて作り上げたファンフェスタです。盛り上がらない筈はありません。ある歌では歌詞を噛み締めて、ある歌では大いにリズムに乗って、そして二人のテンポの良い会話に笑う、通常のコンサートとは異なる演出が散りばめられています。

 全15曲とアンコール2曲、ラストはインディーズ時代に戻って「ココロの羽」を地声で熱唱した姿は私達を魅了するものでした。
 近々発表される新曲「ここにしか咲かない花」をライブで初めて披露してくれました。この歌は沖縄県にある小さな島を舞台にしたドラマの主題歌ですが、最初、ゴールデンタイムである土曜日の9時ドラマ主題歌と言うことに捉われて、どう全国の人に訴えるかを考えたそうです。 
 しかし島の人から、何かの縁で島の歌を作ってくれるのだから、これから毎年島に来て歌って欲しいと聞かされたのです。二人は、主題歌だからと言って格好つけなくても良いから、島の人に向けて元気付けられる歌を作ろうと歌詞を練り直したそうです。始めて聞くその歌は、故郷を大切に思う気持ちを呼び起こさせるものでした。長く歌い継がれていくに違いありません。

 コブクロがインディーズからメジャーデビューを果たしたのは、今から4年程前のことです。わずか4年前までは地元以外では知られていなかった二人が、今では東京や大阪ではなく和歌山市でコンサートを開催しても、全国から7,000人も集めるデュオになったのです。ストリートで演奏していた二人が大きなステージに立ちツアーを組んでいる。才能を開花させ、歌によって私達を楽しませてくれ勇気づけてくれています。それぞれが持つ才能を開花させることは、多くの人に役立つものになります。私達も自分だけが持っている何かの才能を開花させる努力を怠ってはいけません。それを待ってくれている人がいる筈ですから。

 コブクロが第二の故郷と呼んでいる和歌山市。和歌山市は全国のファンを心から歓迎しています。ファンフェスタだけではなく、ファンフェスタ特性マップに基づいて和歌山市の名所を巡ってくれたことでしょう。地元全体でコブクロファンをお迎えする体制を取れるのは和歌山市だけです。

コラム トップページに戻る

前のコラムへ   /  次のコラムへ