活動報告・レポート
2012年10月10日(水)
ライオンズクラブ例会
ライオンズクラブ例会
ライオンズクラブ例会

和歌山ゴールドライオンズクラブ例会とアクティビティを開催しました。今回は例会場所を変更して、賛助会員の森本先生がいるこばと学園で行いました。夏祭りやクリスマス会にも来ていますが、今回は例会会場として訪問しました。

例会での会長としての挨拶は次の通りです。

こんにちは。今回の例会はこばと学園さんにお願いしたので、雰囲気を変えての例会となります。今回は二つのことを伝えたいと思います。

ひとつは福岡ソフトバンクホークスの小久保選手が現役引退したことです。言うまでもなく、小久保選手のお母さんは私達和歌山ゴールドライオンズクラブの会員であり、そのご子息さんが2,000本安打を達成して19年の選手生活に別れを告げ現役引退することになりました。和歌山県の誇りでもあり、ライオンズクラブとしても誇りに思いたいことです。

星林高校出身の小久保選手はダイエーホークスに入団し、その時の監督が王貞治さんでした。小久保選手はリーダーとして鍛えられたと聞いています。優れた選手としてではなく将来のチームリーダーとしての資質があることを見抜かれて、キャプテンシーのある選手として育成されたようです。現役生活の最後のシーズンもホークスのキャプテンとしての役割を果たし、クライマックスシリーズ進出を決めています。残念なことは現役引退のシーズンの最終戦で相手チームにノーヒットノーランをやられたことです。

しかし現役生活の最後にこれから日本シリーズを目指した戦いが待っています。私達ライオンズクラブの誇りですから応援したいと考えています。

小久保選手は選手として優れているだけではなくて、チームをまとめる強いリーダーシップがあります。チームワークと選手同士が厳しい中にも仲良くできる環境を作り、チーム力を高めてきました。一人の技術よりもチームとしての力を結集する方が強いチームになります。私達もこのチームワークを見習って、楽しい活動と楽しい例会にしたいと考えています。

ライオンズクラブ例会

そしてこの小久保選手が和歌山ゴールドライオンズクラブのために11月30日、講演会と野球教室を引き受けてくれています。実行委員会の瀬川さんと小倉さんを中心に計画してくれていますが、今からとても楽しみな行事だと思っています。地域を勇気付けるイベントに仕上げたいと考えていますので、応援をお願いいたします。

もうひとつがフェイスブックの活用です。先のガバナー諮問委員会でIT・PR委員長からの依頼で335B地区が持っているフェイスブックに登録を行いました。和歌山ゴールドライオンズクラブの活動も投稿していますし、他のクラブの活動も良く分かり参考になります。

私達の活動の情報を発信し、そして他のクラブの活動の情報を得て、良いものは取り入れるためにこのツールを活用したいと考えています。皆さんの中でフェイスブックを行っている人がいれば、是非とも335B地区の活動に参加して下さい。私達も情報力を得て発信力を高めたいと考えています。

以上挨拶とさせていただきますが、今日は例会に引き続いて奉仕月間としてのアクティビティを予定しています。皆さんのご参加をよろしくお願いいたします。

引き続いて例会の中で10月に誕生日を迎える会員を紹介し、皆さんから挨拶をいただきました。私も10月2日が誕生日なので、挨拶をさせてもらいました。

今月2日に誕生日を迎えました。早いもので51回目の誕生日となります。今は違いますが、長年親しんできたイチロー選手の背番号と同じで、何か良いことが起こりそうな気持ちになっています。

さて誕生日の挨拶の中で米原さんが自らの生い立ちを話してくれ感銘を受けました。先輩の皆さんの話を伺うことはとても大切な機会だと思っています。私の生まれた昭和36年は高度成長の少し前の時代でした。昭和39年の東京オリンピック開催と、それに伴う東海道新幹線の開通など時代が現代に向かって動き始めた時期でした。現在の皇太子がお生まれになったのが昭和35年で、当時の男の子の名前の流行は皇太子の文字をお借りして「浩」を名前に入れることだったようです。

今だったら拓哉や翔の字を名付けるようなものです。そんな浩の文字を一字入れて章浩という名前になったと聞いていますから誇らしい名前だと思っています。

高度成長の時代のようにこれからも時代を発展させることを念頭においた一年を迎えたいと考えています。皆さんのご指導と会の運営へのご協力をお願いいたします。ありがとうございます。

以上のような挨拶をさせていただき例会を進めました。

アクティビティ
アクティビティ

例会に引き続いてアクティビティを行いました。和歌山ゴールドライオンズクラブとこばと学園との共同農場での芋ほりと、こばと学園内の草引きと直川用地に植樹した桜の木の周辺の草引きと清掃活動です。ライオンズクラブ奉仕月間の一環として実施しました。草引きや清掃によって環境がきれいになると気持ちもきれいになります。この活動が社会奉仕団体としてのライオンズクラブの原点です。

参加してくれた会員の皆さんに感謝しています。

新エネルギーと農地

再生可能エネルギーに関しての打ち合わせを行いました。農地へのソーラー設置についての協議が中心となりました。農地にも第一種農地と第二種農地があり、第一種農地の転用は難しいのでソーラー事業は難しいということです。但し新エネルギーの推進は国策であり、農林水産省としては運用できないものかどうかの検討をしていることも聞きました。